→ NEW!
平成20年度「シーズ発掘試験」の研究課題の募集開始

シーズ発掘試験は、各府省・大学・地方自治体等に配置されている各種コーディネータ等が発掘した大学等の研究シーズの実用化を促し、イノベーションの創出に資するとともに、コーディネータ等の活動を支援することを目的としています。
奮って御応募ください。

試験研究費:上限200万円 1年間(発掘型)
学内締め切り:2月20日

☆注意点☆
・研究課題の説明は実質A-4版1枚です。
・外部の人に内容についての添削指導をしてもらえます。その関係で、学内締め切りを2月20日とさせていただきます。

詳細はこちらをご覧ください

○応募の際には学外連携推進課(佐伯 内線1142)までご連絡を
 
 
→
山陽放送学術文化財団研究助成の募集について

中四国9県のエリアにある大学等の研究機関に所属する個人、グループを対象に学術研究を公募。科学技術部門の研究を主体としますが、人文・社会科学部門も含め、各分野における独創的で将来性のある学術研究を助成。

提出期間:平成20年1月15日(火)必着

詳しくは山陽放送のページをご覧ください

○応募の際には学外連携推進課(佐伯・原田 内線1142・1144)までご連絡を
 
 
→ 研究助成金の採択7

(財)両備檉園記念財団研究助成
○研究代表者:野原ひでの(社会福祉学部講師)
○課題:岡山県における保育所地域子育て支援活動の現状と課題
〜「出向型」子育て支援活動の推進に向けて
○助成金額:15万円

 
 
→ 笹川科学研究助成の募集について

〜若手研究者への研究奨励〜
平成19年度の助成決定者は、1,598名の応募者の中から選考委員会で厳選し、大学院生以上の能力を有する35歳以下の若手研究者および現場における専門的立場にある者の合計337名。
申請区分は、学術研究部門と実践研究部門に分かれています。
募集期間:平成19年10月1日から平成19年10月15日まで
詳しくは日本科学協会のページをご覧ください

 
 
→ 研究助成金の採択6

(財)八雲環境科学振興財団環境研究助成
○研究代表者:宮川雅充(政策マネジメント学部講師)
○課題:「持続可能なライフスタイルの形成要因に関する研究」
○助成金額:46万円

 
 
→ 研究助成金の採択5

(財)八雲環境科学振興財団環境研究助成
○研究代表者:大下浩司(文化財学部助教)
○課題:「環境調査活動における強力な武器となる銅(U)イオン機能的濃縮定量システムの開発」
○助成金額:50万円

 
 
→ 研究助成金の採択4

シーズ発掘試験
○研究代表者:河村顕治(保健科学部教授)
○課題:「CKCにおける二関節筋機能を利用した下肢筋力増強用着衣の開発と応用」
○助成金額:200万円

 
 
→ 研究助成金の採択3

廃棄物処理等科学研究費補助金
○研究代表者:加藤雅彦(政策マネジメント学部准教授)
○課題:「動物由来の医療廃棄物のリスクとマネジメントの研究」
○採択決定:19年4月
○助成金額:693万円

 
 
→ 大学等における政府資金を原資とする研究開発から生じた知的財産権についての研究ライセンスに関する指針(案)発表
2006年5月23日 総合科学技術会議

概要版はこちらをご覧ください

詳細版はこちらをご覧ください
 
 
→ 研究助成金の採択2

2006年度昭和シェル石油環境研究助成
○代表研究者:Mervio Mika(社会福祉学部社会福祉学科教授)
○課題:「北東アジアにおける生態系安全保障の意義」
○採択決定:18年8月
○助成金額:110万円

 
 
→ 研究助成金の採択1

財団法人八雲環境科学振興財団
 18年度環境研究助成(特定研究)
○研究者:森野 真理(政策マネジメント学部環境リスクマネジメント学科講師)
○課題:「森林利用の分布特性と管理主体に注目した森林管理放棄の要因分析」
○採択決定:18年5月
○助成金額:100万円

 
 
→ 知的財産戦略本部より2006年の「知的財産推進計画」が公布になりました。

2006年6月8日公布


詳細は こちらでご確認下さい。
 
 
→ 第3期科学技術基本計画について

 科学技基本法の規定に基づき、政府は、科学技術の振興に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、 総合科学技術会議の諮問第5号「科学技術に関する基本政策について」に対する答申(平成17年12月27日) (PDFファイル)を踏まえ、「科学技術基本計画」を閣議決定いたしました(平成18年3月28日閣議決定)。

概要は こちらをご覧ください(別ウィンドウで開きます)
詳細は こちらをご覧ください(別ウィンドウで開きます)
 
 
→ 平成19年度特別研究員募集について

●博士課程在学生に対する補助
●20万円/月 研究費150万円/年
●審査あり(約13%の採択率)
●大学を通じての申込が必要。希望者は学外連携推進室までご連絡を。
*詳細・申込要領についてはこちらから(別ウインドウで開きます)
 
  
→ 平成 18年度厚生労働科学研究費補助金の公募要領
 
→ 平成 18年度経済産業省 重点施策に関する情報
 
→ 吉 備 国際大学産学官連携ポリシー,発明規程等の施行
7月1日付けで、下記のポリシー,規程類を承認を得、発行しました