2015 年 6 月 2 日

演習(皮内注射)

本日はいよいよ実際に注射をします。まずは準備から。

DSC_1369

緊張していますが、指導の下、注射します。

DSC_1374

DSC_1377

液を注入して、うまくふくらませるのが難しいです。

来週は採血です。

体調を整えて、演習に臨んでください。

(K)

2015 年 6 月 1 日

「高齢者模擬体験の学び」発表

早いものでもう6月です。

少し前になりますが、高齢者模擬体験をご紹介いたしました。

その後、高齢者模擬体験からそれぞれ学んだことを発グループワークで話し合い、発表しました。

その時の写真をご紹介します♪

bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb

cccccccccccccccccccccccccc

dddddddddddddddddddddddddddddddd

dddddddddddddddddddddddddddddddd

fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff

hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

ggggggggggggggggggggggggggggggg

jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj

kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

短い時間でしたが、皆さん活発に意見が出せていました。

O

2015 年 5 月 29 日

地域医療福祉センターでの授業(4年生)

5月28日(木)3時限

4年生は地域医療福祉センター(スキルラボ)での授業です。

DSC_1367

静脈内注射を安全に実施するにはどうすればよいか考え・・・その後・・

模擬血管にて点滴静脈内注射を実施しました。

DSC_1359

DSC_1365

お互い注意しながら、

2年生の演習時より、落ち着いて実施出来ました。

【担当教員】

2015 年 5 月 28 日

実習衣にて

入学後注文していた実習衣が到着しました。

1年生は初の実習衣での演習です。

1時限目、15分前に来ていた学生を激写?

やる気あふれる男性3名です。

150528_091849

次に女性も撮らせてもらいました。

150528_092248

実習衣を着るとやる気が出ますね。

これからも一緒に頑張りましょう

【基礎看護学担当教員】

2015 年 5 月 26 日

演習中(点滴静脈内注射)

2年生は、本日点滴静脈内注射の演習を行いました。

モデル人形を使用しての演習です。

駆血帯を巻いて

150526_120857

針を刺入します。

150526_121028

初めての点滴です。

元気いっぱいの2年生も緊張感で無口でした。

よく頑張りました。

来週は皮内注射です。

ほどよい緊張感を持って演習しましょう。

【基礎看護学担当教員】

2015 年 5 月 22 日

演習(4年生)

4年生は選択科目の医療安全で演習を行いました。

3年生までの経験から食事介助における注意事項や

移動時の注意事項を考えました。

DSC_1334

DSC_1336

安全に患者をケアするために、どのような危険があるか

どのような点に注意してケアするかについて

考えながら演習しました。

【担当教員】

2015 年 5 月 21 日

演習(洗髪)

1年生は基礎的な看護技術の勉強をしています。

今日は洗髪の演習です。

患者さん役の学生はベッドに寝たまま、

看護師役の学生に髪を洗ってもらいます。

洗髪車を利用しての洗髪です。

タンクにお湯をためて、シャワーで洗い流します。

DSC_1325

DSC_1330

DSC_1331

続いて、ケリーパッドでの洗髪です。

DSC_1320

DSC_1323

頭の下の茶色のものがケリーパッドです。

患者さんの襟元や周囲を濡らさないようにするのが意外と難しいです。

学生の頃、実習で患者さんの洗髪をさせていただいたとき、

バケツをひっくりかえして、

患者さんのベッドのまわりを水浸しにしたことを思い出しました…

1年生はまだユニフォームが届いていないので、

ジャージなど動きやすい服装で演習をしています。

実技試験を受けるころには届く予定です。

(K)

2015 年 5 月 20 日

・・・卒業生から・・・

今春の卒業生からメールがありました。

こんばんわ!お久しぶりです。

写真のCD送っていただきありがとうございます。

写真を見て懐かしい顔に会えて、気持ちも和みました。(*^_^*)

論文の中間発表やゼミ旅行から、もうすぐ1年経つなんて…時の流れるはやさにびっくりしています。

IMG_20140706_131512

話は変わりますが、近況をお伝えしようと思います。

私は、脳外科、神経内科、糖尿病・内分泌内科、歯科・口腔外科、精神科、総合診療科と盛りだくさんな病棟に配属になりました。

師長さんは病院初の男性の看護師さんで、先輩方も優しくもしっかり指導してくださる方ばかりです。毎日がいっぱいいっぱいになりながらも、病棟同期と励まし合いながら頑張っています!

今月末、私の病棟に、ろうの方が入院されることになったそうです。看護師になって間もないですが、早速手話を使う場に出会うことになりました。

師長さんや主治医からの期待が少しプレッシャーですが、卒業論文を作成する中で得たものを少しでも活かしていけるように頑張りと思います。

(久しぶりに論文を開いたら、とても懐かしい気持ちになりました・・・・)

病院での聴覚障害者への対応を間近で見ることになるので、患者さんからの目線だけでなく、看護師の対応方法についても色々聞いてみたいなと思います。

少しずつ神戸の街にも病棟にも慣れてきたので、もう少し落ち着いてから大学に遊びにいこうと思います。

追:後輩にひとこと

基礎を大切にしてしっかり頑張ってくださいね。

Kより

2015 年 5 月 7 日

高齢者模擬体験

aaaaaaaa

こちらは老年看護学Ⅱでの、高齢者疑似体験の風景です。

手袋をしたり、白内障の見え方が体験できる特殊なメガネを使用して、

高齢者の方の気持ちについての理解を深めるための演習です。

体験して初めて分かったことがたくさんりましたね。

(O)

2015 年 5 月 6 日

新入生歓迎会

3年生が中心となって、看護学科の先輩たちが

1年生のために歓迎会を開いてくれました(*^^)v

BINGO大会もありました。

毎年盛り上がります。

uuuuuuuu

uuuuu

今年の会場は大学内の食堂。

uuuuu

先輩たちが、食事やお菓子などもたくさん準備してくれました。

BINGOでは何が当たりましたか?( *´艸`)

ちなみに私はこんなものが当たりました。

yyyyyyyyyyyy (1)

おそうめん持参で研究室に遊びに来てください(^^)
~先輩からのメッセージ~
〝1年生のみなさん、わからないことがあったら何でも聞いてください!
一緒に頑張りましょう!”

とっても心強いですね・・・・!

yyyyyyyyyyyy (2)

(そうめん流し機が当たった教員)