2012 年 2 月 14 日

「コ・メディカル」という用語は消滅?

医師以外の医療専門職をよく「コ・メディカル」と呼びます。
昔は「パラメディカル」とも呼ばれていましたが,
「パラ」は「補助」とか「副」とかを意味するので,
医師と他職種との間に上下関係があるかのように思われること,
実際,アメリカでは「医療補助者」の意味で使われることから,
「協働」の意味を込めて「コ・メディカル」と呼ぶようになり,
定着したと,私は理解しています。

日本癌治療学会では,医師以外の医療専門職を「コ・メディカル」とは呼ばないで,
「薬剤師」,「看護師」といった正式名称を使うように通知したそうです。

理由は,いくつかあげられていますが,
やはり「上下関係を暗示する」というのもあげられています。
用語だけ変えても意識は同じと言うことでしょうか。
詳しくは,下記のサイトをご覧ください。

今後他の学会や医療関係者の間に広まって行くのではないでしょうか。

「コ・メディカル」の代表(人数では他職種を圧倒している)とも
言うべき看護師の皆さん,どう思いますか?

尾瀬

http://jsco.umin.ac.jp/info/comedi.html

カテゴリー: お知らせ