文化財総合研究センター  HOME サイトマップ
吉備国際大学
文化財調査の現場

センター概要・活動の目的
研究・活動内容
文化財科学解釈学
文化財情報学
研究実績・報告
組織・研究員
お問い合せ
関連リンク集
About our frontier project


login
分類表示 時間軸表示 掲示板表示
文化財情報学研究
 文化財情報学研究第19号公開
令和4年5月23日更新

表紙・目次
カラー図版   


〈研究ノート〉
デジタル写真のソフトウェア解析により得られた不透明水彩絵具のマンセル値の比較検討
-大下 浩司- a a a                 
pp.1-5

油彩画 高崎元尚「作品」の修復報告
-大原 秀行・影山 千夏・フェラーリ まり子- a a a                
pp.7-14

プログラミング言語Python を活用と文化財材料分析の研究
-量子化学計算の一例-
-髙木 秀明- a a a                 
pp.15-18


執筆者                                          



 文化財情報学研究第18号公開
令和3年9月1日更新

表紙・目次
カラー図版   


〈研究ノート〉
2018 西日本豪雨により被災した油彩画作品の修復報告
-大原 秀行・影山 千夏- a a a                 
pp.1-12

黄色天然染料の光吸収特性への理論化学的試み
-髙木 秀明- a a a                
pp.13-22

顕微鏡カメラで撮影したデジタル写真のソフトウェア解析による
不透明水彩絵具のマンセル値簡易推定法の検討
-大下 浩司- a a a                 
pp.23-28


令和2年度事業概要
p29

執筆者                                          



 文化財情報学研究第17号公開
令和2年3月27日更新

表紙・目次
カラー図版   


〈研究ノート〉
デジタル写真のソフトウェア解析による不透明水彩絵具のマンセル値簡易推定の試み
-大下 浩司- a a a                 
pp.1-4

クロード ・モネの油彩画「ル・プティ= ジュヌヴィリエにて、日の入り」の褐色化(黄変化) したニスの除去について
-大原 秀行- a a a                
pp.5-14

天然染料ウコンのモデル化合物の計算化学の一例
-髙木 秀明- a a a                 
pp.15-22


令和元年度事業概要
p23

執筆者                                          



 文化財情報学研究第16号公開
令和元年5月7日更新

表紙・目次
カラー図版   


〈研究ノート〉
バンドパスフィルターを用いたスキャニングによる反射スペクトルの簡易推定
-大下 浩司- a a a                 
pp.1-6

R・G・B フィルターを用いた顕微鏡カメラ撮影による反射スペクトル簡易推定の試み
-大下 浩司- a a a                
pp.7-12

内蒙古博物院所蔵 遼代蕭氏貴妃墓出土のガラス器の修復
-大原 秀行- a a a                 
pp.13-18

文化財の材料分析における反射スペクトル測定への理論化学的展開の試み
-髙木 秀明- a a a                
pp.19-26


平成30年度事業概要
p27

執筆者                                          



 文化財情報学研究第15号公開
平成30年5月29日更新

表紙・目次
カラー図版   


〈論文〉
蛍光写真撮影による紅花染色試料の蛍光波長推定
-大下 浩司- a a a                 
pp.1-10


〈研究ノート〉
紫外線写真撮影による不透明水彩絵具の紫外線反射率推定の試み
-大下 浩司- a a a                
pp.11-20

油彩画 小西謙三「風景」の修復における光学的科学調査
-大原 秀行- a a a                 
pp.21-26

文部科学省「地(知)の拠点整備事業」における出張による修復について
-大原 秀行- a a a                
pp.27-36

文化財の材料分析に供する理論化学的展開について
-無機金属錯体の計算化学の点から-
-髙木 秀明- a a a                
pp.37-46


〈事例報告〉
Franz von Bayros 関係資料3 点の保存・修理報告
-鈴木 英治・石井 みゆう・高橋 美貴- a a a                
pp.47-54

総社市旧堀和平亭に由来する下張文書の収集と資料化について
-鈴木 英治・上野 淑美- a a a                
pp.55-62


平成29年度事業概要
p63

執筆者                                          



 文化財情報学研究第14号公開
平成29年8月1日更新

表紙・目次・カラー図版   


〈論文〉
100 年先へ公開修復
 ―被爆70 年を伝える≪原爆-ひろしまの図≫―
-棚橋 映水- a a a                 
pp.1-8

光ファイバー分光蛍光光度計による三次元蛍光スペクトルの最適な測定条件
-大下 浩司- a a a                
pp.9-16

光ファイバー分光蛍光光度計を用いた反射スペクトル測定の最適条件
-大下 浩司- a a a                 
pp.17-26

R・G・B フィルターを用いた写真撮影による反射スペクトルの簡易推定法
-大下 浩司- a a a                
pp.27-34

蛍光観察による白色油絵具の簡易判別法
-大下 浩司・津崎 みぎは- a a a                
pp.35-42

反射スペクトルの多変量解析に基づく白色顔料の同定法
-大下 浩司・津崎 みぎは- a a a                
pp.43-52

衣裳を彩る色材の分析 ―日本における染色の歴史と琉球紅型衣装にみられる色材―
-下山 進・下山 裕子・大下 浩司- a a a                
pp.53-62


〈解説〉
浮世絵の色材研究 -浮世絵非破壊分析法の開発研究と浮世絵研究者との出会-
-下山 進・下山 裕子-a a a                
pp.63-74

平成28年度事業概要
p75

執筆者                                          



 文化財情報学研究第13号公開
平成28年4月25日更新

表紙・目次   


〈論文〉
汎用デジタル一眼レフカメラによる赤外線写真撮影に適したハンディタイプ赤外線ライトの比較評価
-大下 浩司・下山 進- a a a                 
pp.1-6

ハンディタイプ赤外線ライトと汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影における赤外線指標の効果およびレンズF 値と絞り値f の最適条件
-大下 浩司・下山 進- a a a                
pp.7-14

赤外線LED 搭載小型カメラを用いた顕微赤外線写真撮影法
-大下 浩司・下山 進- a a a                 
pp.15-30


〈研究ノート〉
簡易油脂分析法を用いた文化財に使用された乾性油の劣化状態推定の試み
-遊離脂肪酸の検出方法を中心に-
-中尾 拓弥・高木 秀明-a a a                
pp.31-36

平成27年度事業概要
p37

執筆者                                          



 文化財情報学研究第12号公開
平成27年4月14日更新

表紙・目次・カラー図版   


〈論文〉
汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影におけるシャープカットフィルターの影響
-大下 浩司・下山 進- a a a                 
pp.1-6

IR LEDライト搭載デジタルビデオカメラを用いた赤外線写真撮影
-大下 浩司・下山 進- a a a                
pp.7-14

黒い水流の謎 光琳『紅白梅図屏風』 の描法を再現する
― 文化財保存修復を担う立場から黒い流水の謎を解き明かす ―
-棚橋 映水- a a a                 
pp.15-30


〈研究報告〉
宇津神社「文保二年」および「永享十二年」棟札の赤外線画像観察
-高木 秀明・大下 浩司・下山 進-a a a                
pp.31-36

平成26年度事業概要
p37

執筆者                                          



 文化財情報学研究第11号公開
平成26年7月28日更新

表紙・目次・カラー図版   


〈論文〉
汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影法
-大下 浩司・下山 進- a a a                 
pp.1-8

環境水中に溶存する陰イオンのクロマトグラフ分析
-大下 浩司・金 ハニ- a a a                
pp.9-14
〈研究ノート〉
四瞳猛虎図修復研究ノート
-馬場 秀雄- a a a                 
pp.15-20

茜染の染色挙動に関する一考察
-大下 浩司・坂本 あかね- a a a                
pp.21-24

銅を含む顔料の近赤外光吸収特性とそれらの分子構造の関連性について
-高木 秀明・大久保 俊紀・白石 奈緒子- a a a                
pp.25-32

〈修理報告〉
明庵栄西像・絶賛中津賛-守り伝える技とこころ日本の美-
-棚橋 映水-
pp.33-43

平成25年度事業概要
p45

執筆者                                          



 文化財情報学研究第10号公開
平成25年6月6日更新

表紙・目次・カラー図版   


〈論文〉
女木島(鬼ヶ島)洞窟の石切技法と年代考察
-臼井 洋輔- a a a                 
pp.1-28
〈研究ノート〉
藍染の染色挙動に関する理論的考察
-大下 浩司・豊田健太朗- a a a                 
pp.29-34

ラマン分光分析法による妨害成分の検討-油彩画用無機顔料を中心に
-高木 秀明・蒔田 雄太- a a a                
pp.35-44


〈トピックス〉
カルシウムおよびカルシウム化合物の化学的性質と化学反応
-大下 浩司-
pp.45-48

平成24年度事業概要
pp.49-50

執筆者                                          



 文化財情報学研究第9号公開
平成24年5月9日更新

表紙・目次・カラー図版   


〈研究ノート〉
彩色土器における色材の固着方法の検討
-板垣 裕行・高木 秀明・大下 浩司・藤田 敏彰・下山 進- a a a                 
pp.1-6

ラマン分光分析法による無機塩の区別-文化財に分布するカルシウム塩を中心に
-高木 秀明- a a a                
pp.7-12

本の修復における和紙の利用について-1970年代以前の欧米の状況
-切坂美子・鈴木英治-
pp.13-18

〈トピックス〉
文化財の劣化・風化に関わる酸性物質
-大下 浩司・立花 優典・岡田 晃直-
pp.19-22

〈大学院文化財保存修復学研究科 講義要旨〉
栄西禅師が活きた時代
-熊倉 功夫-
pp.23-32

平成23年度事業概要
pp.33-34

執筆者                                          



 文化財情報学研究第8号公開
平成23年9月6日更新

表紙・目次・カラー図版   


〈論文〉
施帯文石(亀石)展開図作成と考察 -臼井 洋輔- a a a                  pp.1-10

安養寺所蔵 岡山県指定重要文化財「陣太鼓」の基本的・時代的特徴と文様復元
                       -臼井 洋輔- a a a                
pp.11-45

幕末に作成・刊行された和刻洋書 長崎版の素材と構造 -鈴木 英治・切坂 美子-
pp.47-57

〈研究ノート〉
植物繊維と動物繊維に対する紅花色素の染色機構に関する理論的考察
                       -大下 浩司・松岡 有里・高木 秀明・下山 進ー
p.59-62

〈研究報告〉
広島市指定重要有形文化財 東照宮唐門扁額目視調査所見報告書 -藤田 敏彰-
pp.63-66

広島市指定重要有形文化財 東照宮唐門斗栱目視調査所見報告書 -藤田 敏彰-
pp.67-71

〈事例報告〉
前衛絵画の保存処置について
ARKO(Artist in Residence Kurashiki, Ohara) 2010 招聘アーチスト浅見貴子氏
ー制作公開作品の額装修理事例からの一考察ー -棚橋 映水-
pp.73-82

〈大学院GPシンポジウム〉
海外における漆工芸品修復の現状 ~ドイツでの事例を中心に~ -北村 繁-
pp.83-89

アジアの漆文化 ~琉球王国と東南アジアの国々から~ -宮里 正子-
pp.91-99

〈大学院GP報告〉
建仁寺塔頭両足院所蔵 絹本着色「明庵栄西像」の蛍光X線分析法による科学調査
                         -大下 浩司・高木 秀明・下山 進-
pp.101-108

平成22年度事業の経過
p.109

執筆者                                          

          

 文化財情報学研究第7号公開
平成22年9月29日更新

表紙・目次・カラー図版   


〈論文〉
一遍上人聖伝「福岡の市」解析 -臼井 洋輔- a a a                  a
pp.1-32

X線分析顕微鏡による潜在指紋検出(ニンヒドリン法)と呈色反応物の還元消去処理を     受けた封筒に残る「ブルーブラック・インク」と「青色ボールペン・インク」の非破壊同定
                                     -下山 進-
pp.33-44

仏画「涅槃図」の保存修復研究                                       ー目視調査で得られた情報と仏涅槃図の図様と形式との関連性ー -棚橋 映水ー
pp.45-52

〈研究報告〉
文化財研究を牽引する新しい科学分析法の探索 -大下 浩司-
pp.53-56

〈大学院GP教育研究報告〉
實相寺寺宝「七面大明神像」の赤外線照射観察法による科学調査       
                         -大下 浩司・高木 秀明・下山 進-
pp.57-60

玉野市指定重要文化財「八浜八幡宮棟札」の赤外線照射観察法による科学調査 
                         -大下 浩司・高木 秀明・下山 進-
pp.61-66

平成21年度事業の経過
p.67

執筆者                                          



 文化財情報学研究第6号公開
平成21年11月20日更新

表紙・目次・カラー図版   

ゴッホ《ドービニーの庭》に隠されていた“黒猫”の発見 -下山 進- a a a a pp.1-8  

薄層クロマトグラフィー法による油彩画のメディウム分析の可能性
                             -高木 秀明・大石 弓香-         pp.9-16

キトサンキレート樹脂の創製と簡易分析システムの開発 -大下 浩司-        pp.17-20

平成20年度事業の経過                                       pp.21-24

研究経過報告書の概要                                                  pp.25-30

執筆者                                          




 文化財情報学研究第5号公開
平成20年7月31日更新

表紙・目次・カラー図版   

〈シンポジウム) 文化財技術文化史的研究 -臼井 洋輔-                 pp.3-11

〈シンポジウム〉 文化財科学分析研究  -下山 進・高木 秀明-                pp.13-22

〈シンポジウム〉 文化財保存修復研究 -鈴木 英治・大原 秀之・馬場 秀雄-      pp.23-29

(シンポジウム) 総合討論 修 復 に つ い て   - 山 内 利 秋 -              pp.31-42

ボストン美術館スポルディング・コレクション色材共同調査
-浮世絵版画“鳥居清長作品”に使用された色材(第1報)- -下山 進- aaaaa   pp43-53

肉筆浮世絵保存修復研究ノート -馬場 秀雄-                              pp.55-64

画像資料の応用的活用への事例的研究 -山内利秋-          a         pp.65-70

イオン液体の文化財修復・修理材料への代替溶剤としての可能性
                             -高木 秀明・戸川 泰輔-       pp.71-83

超微量元素分析のための機能性バイオマスの開発 -大下 浩司-           pp.85-88

平成19年度事業の経過                                       pp.89-92

学術フロンティア推進事業研究概要報告(抜粋)                        pp93-110

吉備国際大学文化財総合研究センター研究員業績リスト        a        pp.111-114

執筆者                                          




 文化財情報学研究第4号公開
平成19年9月20日更新

表紙・目次・カラー図版    

第7回研究会 博物館・美術館の管理委託における現状と問題点 -稲垣 正宏-    pp.1-16

学術フロンティアシンポジウム 「文化財科学解釈学的研究と展望」              pp.17-72

特殊器台の透かし文様とその起源に関する研究 -臼井 洋輔-             pp.73-122

台風被害にあった写真資料の保存と修復について -山内 利秋-            pp.123-128

真空凍結乾燥法による写真資料の保存処理について -山内 利秋-         pp129-134

『宗門御改帳』から見た近世後期における村の支配と人口動態
-備中国庭瀬領小田郡小林村の場合-  -井上 秀二-               pp.135-144

平成18年度事業の経過
吉備国際大学文化財総合研究センター研究員業績リスト                 pp.145-155

執筆者

正誤表                                          





 文化財情報学研究第3号公開
平成18年4月24日更新

表紙・目次・カラー図版    

第6回研究会 『茶の湯』の記録にみる史料の情報化 -谷 晃-               pp.1-20

浮世絵版画に使用された青色着色料の研究 -下山 進・松井 英男-          pp.21-28

吉田初三郎「伯備線沿線鳥瞰図」修復についての一考察 -馬場 秀雄-         pp.29-38

埋蔵文化財調査記録写真資料の整理とデジタル化について -山内 利秋・高木 秀明-

                                                      pp.39-50

イキシビション ・コンサヴァターの意義 -大原 秀之-                    pp.51-58

旧 芳賀写真館の写真資料サーベイ -小西 伸彦-                     pp.59-62

「私立大学学術研究高度化推進事業」学術フロンティア推進事業
『文化財の継承と新技術創出に関する科学解釈学的研究』中間報告            pp.63-74

吉備国際大学文化財総合研究センター研究員業績リスト                    pp.75-80

執筆者

正誤表                                        





 文化財情報学研究第2号公開
平成17年7月29日更新

表紙~第3回研究会                                           pp.1-32

第4回研究会                                               pp.33-74

第5回研究会                                               pp.75-96

シンポジウム                                               pp.97-130

論文『文化財非破壊分析から得られた情報を化粧品開発に活かす』            pp.131-140

論文『古代鋳造ビーズ製作技法の研究』、『岡山の博物館・美術館総覧作成』      pp.141-168

平成16年度事業の経過~執筆者一覧                              pp.169-182





 文化財情報学研究創刊号公開
平成16年7月21日更新

全ページ




閲覧にはAdobe Acrobat Reader(R)が必要です。