2020 年 6 月 18 日

6月22日から対面授業開始です。

6月22日月曜日から対面授業の開始です。

岡山キャンパスでは、ガイドラインに沿った対応をしています。

建物出入口、各教室に入口付近に、注意書きの掲示とアルコール消毒液を設置しています。

大講義室での授業も行います。

事務室は一方通行、受付には待機場所、衝立をてています。

2020 年 4 月 28 日

「英語学習、授業開始前にやっておこう!」その4

「英語学習、授業開始前にやっておこう!」その4
英語は中学3年間の復習がキーポイント。

日常会話をするのに必要最低限の英文法は中学3年間の英語。

次の会話で使われている英文法に注目してみてください。

A: Hi! How’s it going?

B: Good. How have you been?

A: Nothing much. How about you?

B: Well.. I visited my friend in Kyoto last weekend.
It was my first time to visit there.
I had a great time.

現在進行形現在完了形過去形が使われていますね。

動詞の時制の形を知っているだけで、会話ができます。

あとは、’How’s it going.’(調子はどう?)とか、
’Nothing much.’(特に何もないよ)のような表現を覚えておくと
いいですね。

中学英語はとても大切です。
これから英語力を伸ばしていくうえで「基本柱」となるからです。

まず、基礎をしっかり固めましょう!
Let’s try!

2020 年 4 月 21 日

「英語学習、入学前にやっておこう!」その3

「英語学習、入学前にやっておこう!」その3
英語力を上げる!-話してみよう。

「英語をスラスラと話したい!」と思いますか?
だったら、まず声に出しましょう!

英語はスポーツや音楽と同じなんです。
ルールや基礎力を身に付けたら、あとは「練習」のみ。
英語を話せるようになりたいのであれば、
話す練習をすればいいのです。

バスケットの八村 塁選手がシュートをたくさん決められるのは
たくさん練習をしているからですよね。

では、どんな練習をすればいいのでしょうか。

話す相手がいない場合は、英語でひとり言を言ってみましょう。
例えば、
I got up around 7:00 this morning and I brushed my teeth
and washed my face. I had some bread and tea for breakfast.
I left home around 8:00. I arrived at school before 9:00.
The first class was Reading, it was a little hard for me.
Then …….

どうですか?とてもシンプルで簡単な英語ですよね。
今日あったことを振り返って、英語で声に出して言ってみるのです。

最初は、簡単な英語でもすぐには出てこないかもしれません。
でも、何回かやっているうちにたくさん言えるようになっていますよ。
お友だち同士でお互いに話してみても楽しいでしょう。

あと、日常使われている英語表現を学びたいのであれば、
映画のセリフなど、感情を込めて言ってみたりするのも
おもしろいでしょう。
Let’s try!

2020 年 4 月 15 日

「英語学習、入学前にやっておこう!」その2

「英語学習、入学前にやっておこう!」その2
英語力を上げる!-たくさん読んでみよう。

英字新聞、雑誌、広告など身近にある英語を読んでみましょう。
英語が読めると情報量がはるかに増えます。

これは旅行パンフレットの中にあるツァー紹介の一部です。わかる単語だけで
読んでみても何が書いてあるのか、なんとなくわかりますよね。

では、質問です。こたえはブログの最後にあるのでチェックしてみましょう。
Q1. Do they serve a meal?
Q2. What time will you be back?

分からない単語が出てきても大丈夫。興味を持ったさまざまな英文をとにかく
手当たり次第に読んでみましょう。

では、学習ツールをひとつご紹介しましょう。(下記のリンクをクリックしても良いですが、新しいウィンドウで開くとこの解説と実際のサイトの内容が比較できるのでわかり易くなります。)

British Council Learning English Teens Reading
https://learnenglishteens.britishcouncil.org/skills/reading

Beginner A1 reading をクリック
複数のトピックが出てくるので、興味のあるものをクリック

画面上の読み物を読んで、下にある >Check your understanding をクリックすると画面上で練習問題ができます。

例として、Beginner A1 reading にあるA thank-you emailの読み物を紹介します。
……………………………………………………………………………………….
画面をみるとHi Susan,の部分からがemailの本文です。
最下部のTom xxの部分を除いて内容が全部で4文で構成されています。
………………………………………………………………………………………

このようにわかりやすい内容で、短いメールだとすぐに読めますよね。難しくて長い文章ではなく、興味があって読みやすいものを大量に読むことが英語の読解力を上げていきます。また、書くときの参考にもなりますよね。

最後の xx は「kiss」の意味で親しみを表すときに使います。
ビジネスやフォーマルなものには使わないので注意してください!

British Council Learning Englishには、様々なレベル、ジャンルのものが読めるようになっています。まず、Beginner A1から始めてみましょう。

Let’s try!

リーディングの答え Q1. Yes, they do. Q2. At 8 p.m

2020 年 4 月 13 日

「英語学習、入学前にやっておこう!」その1

「英語学習、入学前にやっておこう!」その1
英語力を上げる!-まずなんでも聴いてみよう。

まず、英語のリズムやイントネーションに慣れましょう。
下の動画は、ガルシア先生がニュースの一部を話しています。ナチュラルスピードで話していますよ。聞いてみましょう。
写真をクリックすると動画がはじまります。音が小さい場合は、パソコン本体やスマホ本体のボリュームを調整してください。

動画の再生が終わったらブラウザの「戻る」ボタンを押してください。

ガルシア先生

どうですか、聞き取れましたか?ガルシア先生は何て言っていたのでしょうか?
さて、ここで質問です。答えは何でしょう?わかるまで何度でも繰り返し聞いてみましょう。
Q1. What did the man buy?
Q2. Who did he buy them for?

スクリプトはブログの最後にあるので聞き取れていたかチェックしてみましょう。

最初は、スピードや音に慣れていないのですぐに理解することが難しいですね。
でも何回か集中して聞いていると、少しずつ聞きとれる単語が増えてきませんか?

リスニング力を早く伸ばすキーワードは「集中」と「継続」です。

聞き流し、いわゆる英語のシャワーだけではリスニング力は伸びません。
一定の期間(例えば1か月間)毎日30分間(10分×3回でもOK)集中して
聞き続ける→リスニング力アップ

では、学習ツールをひとつご紹介しましょう。

VOA Learning English – Beginning Level
https://learningenglish.voanews.com/p/5609.html

=====
Let’s learn English – Level 1 と Level 2 がありますがLevel1から始めましょう。
Level 1 の写真の左上のLet’s Learn English Level 1をクリック
  ↓
Lesson 1からLesson52の動画がすべて表示されます。
  ↓
Lesson 1から見ていくことをおすすめ(興味のあるlessonから見ても良いが、
難易度が上がっていく)

字幕もあり、スピーキングの練習もできます。
かなりゆっくりと英語が話されているので、初心者には聞き取りやすい。
字幕を見なくても理解できるようになるまで何度も聴きましょう。
動画の人物と一緒に、声を出して同じ速さで言ってみましょう。
=====

リスニングとスピーキングの練習にもなり、英語表現も覚えられますよ!
さあ、今日からやってみましょう!Let’s try!

動画スクリプトと答え
“Recently, a movie producer named Tyler Perry, uh, went to 73 different grocery stores and paid for all the groceries for all of the elderly customers.”
Q1. groceries
Q2. the elderly customers

2020 年 3 月 22 日

3月22日ゼミ別学位記授与式を行いました。

3月22日日曜日、3グループに分かれ、ゼミ別学位記授与式を大講義しつにて行いました。

今年度は、新型コロナウィルスの集団感染防止のため、大学全体での学位記授与式は中止となりました。

外国学科では、キャンパス内でゼミ教員による学位記授与希望の学生を対象に授与式をおこないました。

普段の授与式と同じように、スーツやはかまを着用した学生さんが授与式に参加してくれました。

学位記授与のあと、少人数で記念撮影などしました。

2020 年 2 月 10 日

2月6日卒業プレゼンテーションを行ないました。

2月6日木曜日13時10から15時まで大講義室にて卒業プレゼンテーションを行いました。

卒業プレゼンテーションは、英語専攻における4年間の締めくくりとなる科目です。
3月に卒業予定の英語専攻の4年生5名全員が、評価者の先生の前でスライドを使って、卒業テーマのプレゼンテーションをし、審査を受けます。また、そのほかにも3年生、担当外の先生がたもオブザーバーとして参加し、質問をすることができます。発表、質問すべて英語で行われます。

5名それぞれが、自分で立てたテーマに沿って、調査し、分析・考察した結果を英語論文にまとめたものを10分以内で発表しました。その後、5分間で会場の中から質問がありました。質問への対応も審査の対象です。

今後、審査結果が取りまとめられ、成績評価となります。

2020 年 2 月 7 日

2月6日スタディアブロード報告会を開催しました。

2月6日木曜日4時限、大講義室にてスタディアブロード報告会を開催しました。

本日報告の学生は、この秋学期リトアニアシャウレイ大学に交換留学をした2人のうちの1人です。

先に報告した学生と視点を変え。正規科目の様子を伝えてくれました。
英語の授業のほかに、音楽の授業でリトアニアの楽器を演奏してようです。弦楽器の一つで写真で外観を紹介してくれました。

交換留学では、現地の文化の特色をあらわす授業を受講する機会があります。その国でしか学べないという興味深いものがあります。

2020 年 1 月 31 日

交換留学生による帰国前スピーチ会を行いました。

1月31日金曜日13時から、カフェテリアにて、今学期末帰国する交換留学生が「あなたの留学の感想」をテーマに日本語もしくは英語によるスピーチ会を行いました。
多くの学生が集まり聴講しました。

3人の交換留学生は、台湾、スペインへと帰国します。岡山キャンパスでの日本人学生との交流や高梁キャンパスでの学園祭に参加したこと、日本語スピーチコンテンストにも参加したこと、休み中に旅行した日本各地に関する印象などをスピーチしてくれました。交換留学で岡山キャンパスを訪れる前と帰国前の自分自身の変化、何ができるようになったかということもスピーチの中に入っていた交換留学生もいました。
仲良くしていた日本人学生から感想と交換留学生たちの出身国に行く機会があったらまた会おうねというコメントがありました。

2020 年 1 月 24 日

1月23日スタディアブロード報告会を行いました。

1月23日木曜日4時限、大講義室のしてスタディアブロード報告会を行いました。
次年度にスタディアブロードを受講する1年次生をはじめ、報告する学生の同学年の2年次生など多くの学生が聴講しました。

今回は、アメリカ合衆国ニュージャージー州ニュージャージーシティ大学への交換留学、カリフォルニア州サンディエゴにあるナショナル大学への英語集中プログラムへの留学、リトアニアのシャウレイ大学への交換留学、ベトナムダナン市にあるクイカン日本語学校へのインターンシップと4名の報告になります。

ニュージャージーシティ大学に交換留学した学生は、現地の学生たちと一緒の正規科目を受講し、英語で書かれた専門用語をしっかりと自習したこと。ナショナル大学へ留学した学生は、大学、ホームステイ先でも英語を使い、意志の伝達がうまくできたこと。シャウレイ大学への交換留学生した学生は、あらかじめ現地でする目標に対して自己評価したこと。クイカン日本語学校にインターンシップに参加した学生は、日本語学習の初級者を教えることの難しさやそれ等を克服するためにベトナム語や教材を駆使しながら頑張ったことなど一人ひとり聴講者にわかりやすい説明でした。