2014 年 5 月 29 日

5月29日庭のルーツを学びました。

5月29日(木曜日)3時限、山﨑 仙狹(せんきょう)先生の日本の芸術の授業で日本の庭について学び、石を使って盆石(ぼんせき)を作りました。

平安時代の寝殿造りから露地(ろじ)までの歴史を学びました。

その後、山﨑先生がご用意されたきれいな石を使い、石を並べ、盆石を作りました。
盆石は人の気持ちを例えたものでもありますので、完成して盆石を学生一人ひとりが説明を全員に向けて行いました。

夢や将来のことを考えながら石組みをした学生、精進しながら石組みをした学生など様々な気持ちを発表していました。

カテゴリー: イベント 授業風景