2021 年 12 月 23 日

12月23日日本の芸術の授業でお香について学びました。

12月23日木曜日3時限、山﨑仙狹先生の日本の芸術の授業でお花について学びました。

お香の歴史は、淡路島に漂着した香木からはじまるといわれています。

その後、鑑真和尚のころに薫物が行われていたことなど学びました。

お香をたいたものを嗅ぐのではなくきくといういうことも学びました。

その後、2種類の線香がたかれ、きき分けをしました。

また、身体を清める塗香も一人一人行いました。

カテゴリー: 授業風景