2022 年 12 月 5 日

12月2日ロールプレイで異文化を学ぶ

金曜日3時限目に、1年生対象の専門教育科目「異文化理解」があります。12月2日は、11月11日のワークショップに引き続き、国際協力機構(JICA)の職員、JICA岡山デスクの北脇さんに講師として来ていただき、異文化理解ワークショップをしていただきました。テーマは「多文化共生」です。90分間の授業ですが、ロールプレイをして講師の課題に取り組みます。なぜだ?どうして?24名の学生はグループでの発表や議論を通じて、異文化理解の神髄に触れることができました。

まず、「朝食で何を食べたか」でグループ分けをしました。「声を出さず」に、自分の仲間を探すこの活動がアイスブレークとなりました。その後、北脇先生がジャマイカ時代の経験をもとにした講義がありました。その後、各グループにジャマイカの食事や教室の写真が配られ、日本と何が共通で何が異なるのか、グループで議論しました。各グループの発表があり、北脇先生から解説とコメントがありました。

ロールプレイ第1ラウンド
場所は、フレンチ・レストランにいます。イスラム教徒でハラール、仏教徒で肉魚が食べられない、フレクシブルなベジタリアン、甲殻類アレルギーがある人の4人が集まっています。それぞれが、カードに記載されている自分の特徴などを自己紹介しました。
みんな、お腹がペコペコです。フランス語で書かれたメニューが配布され、それぞれの人がメニューをみて、オーダーする料理を選びます。スマホの自動翻訳機能を使ってはいけないので、何が書いてあるのか分かりません、、、
その後、何を選んだのか、発表がありました。

ロールプレイ第2ラウンド
今度は、メニューがフランス語ではなく、日本語になっています。メニューが配布されて、それぞれがオーダーする料理を選びます。スマホは禁止です。日本語のメニューであっても、どんな料理なのかイメージがつかめません。「これなんだっけ?」「食べれるのかな?」と迷いつつ、料理を選びます。
それぞれが選んだ料理を発表しました。それに対して、北脇先生からそれぞれの料理の解説と食べてよい人と食べれない人が示されました。ハラールなのに、豚肉が入った料理を選んだ人もいます。北脇先生から、「ことばが分かっても、文化が分からないと料理などが良く分からない」ことの説明がありました。

最後に、北脇先生から、形式的平等や実質的平等などに関しラップアップ講義がありました。

来年度もよろしくお願いします!!!

2022 年 11 月 24 日

2022年11月23日スパイス研究会がカレーを販売しました。

2022年11月23日(水)、今日は通常授業日ですが、カフェテリアが閉まっているため、学生サークル「スパイス研究会」がカレーを販売してくれました。
辛いのが苦手な人のことも考えて、食べやすく優しいお味でしたが、ちゃんとスパイスがきいていてすごくおいしかったです。
用意された50食はあっという間に完売。

次はいつ販売されるのか??次回のカレーも楽しみです。

2022 年 11 月 21 日

令和4年11月19日(土)南あわじキャンパスくにうみ祭(学園祭)に行ってきました。

19日(土)に開催された南あわじキャンパスのくにうみ祭に、外国語学部の学生達15名が参加しました。

現地では、南あわじキャンパスと高梁キャンパスの学生達と交流しながら、屋台でいろいろな食べ物を味わった後、体育館で護身術のデモンストレーションを見たり、大道芸人のジャグリングを見たりして楽しい時間を過ごしました。

帰る途中で、鳴門の渦潮も見られて大満足の一日でした。

2022 年 11 月 13 日

11月13日オープンキャンパスを開催しました。

11月13日日曜日13時よりオープンキャンパスを開催しました。

当日の模様をお伝えします。

1.全体説明
はじめに、外国語学部長・外国学科長の畝先生から挨拶がありました。その後、外国学科での学びについて説明がありました。過去の卒業生の様子などもふれられました。

2.ミニ講義
今回は、フォーセット先生が担当されました。1年次の在学生も加わり、先生-参加者の皆さん、そして在学生同士が英語でコミュニケーションをとるという内容でした。
後半は、インターネットを活用した普段つかう日本語の単語を英語にするクイズでしたが、意外な単語もありました。そのような単語は、先生が歴史や文化、その他の言い回しを説明されました。

3.キャンパスツアーと在学生フリートーク
キャンパスツアーが在学生の引率によって行われました。教室に戻ってから、留学報告、学生生活の紹介など、学生目線で説明が進みました。

4.個別相談
在学生が参加者の皆さんのところに集まり、グループごとに個別相談をしました。

あいにくの雨の中、ご参加いただき大変ありがとうございました。
学生スタッフの皆さま、お手伝いいただき御礼申し上げます。

次回のオープンキャンスは、12月11日日曜日となります。事前予約制となります。岡山駅西口から送迎バスも運行します。
詳しくは、吉備国際大学オフィシャルホームページをご覧ください。
リンク先吉備国際大学オープンキャンパス2022

2022 年 11 月 11 日

11月11日ゲームを通じて異文化理解の神髄を学びました

金曜日3時限目に、1年生対象の専門基礎科目「異文化理解」があります。11月11日は、国際協力機構(JICA)の職員、JICA岡山デスクの北脇さんに講師として来ていただき、異文化理解シュミレーションをしていただきました。90分間の授業ですが、ゲームを中心としたワークショップなので、熱中しているとあっという間に過ぎてしまいました。大きな声は出せないものの、え!どうして?という気付きを得ながら、25名の学生は大いに盛り上がりました。そして、異文化理解の神髄に迫ることができた。

まず、講師から簡単な授業の進め方に関する紹介がありました。グルーピングをするため、「無言で」誕生日順に並ぶということをし、グループを形成するというもの。換気に注意しているとはいえ、大声を出すとやはり感染のリスクが高くなるので、「無言で」仲間を探すというのは大変です。

形成されたグループで、ゲーム「バーンガ(Barnga)」をしました。学生たちは、声を出して行うグループワークには慣れていますが、無言で行うワークには慣れていない。しかし、それぞれのグループが工夫しながらコミュニケーションをとっていた。留学生たちも楽しそうにゲームに興じている。1回目、2回目、そして3回目と4回目のラウンドでは意外な展開が、、、

このゲームを通じて異文化理解におけるもっとも重要な点は何か、ということをグループで議論し、ホワイトボードに貼り出し、グループごとに発表し、理解を深めました。

そのあと、色違いのシールを用いた「仲間探し」ゲームをしました。無言で行うゲーム、、、これもまた、講師による「意外な」説明、解説があり、学生たちは目を丸くしていた。

最後に、受講者を代表して学生1名が北脇先生に、授業の感想とお礼がありました。また、学生から、「考えていることと自分の実際の行動のギャップに愕然としました。」「また、来てください!」と、感想が寄せられました。

*JICA国際協力出前授業の一環で実現した授業です。JICA関係者のご理解とご尽力に感謝します。

2022 年 11 月 10 日

グローバルスタディーズ入門(11月10日グループ発表の模様)

11月10日、岡山キャンパスにて、グローバルスタディーズ入門の第7回授業がありました。
授業の模様が吉備国際大学公式ホームページ、キビコクNEWに掲載されました。

キビコクNESリンク先はこちらです。
https://kiui.jp/news/archives/3684

2022 年 11 月 10 日

【伊賀祭報告】軽音サークルが練習の成果を披露

11月5日(土)6日(日)、吉備国際大学の大学祭「伊賀祭」が3年ぶりに対面で実施されました。外国学科からは、5日に園芸サークル・スパイス研究会がスパイスカレーの屋台を出店、6日には、軽音サークルがミニ・コンサートを実施しました。

伊賀祭では、3キャンパス(高梁、南あわじ、岡山)の軽音サークルが勢揃いし、演奏会を実施しました。岡山キャンパス(外国学科)の軽音サークルのメンバーは10名以上いますが、留学やその他の理由で参加不可者が続出し、当日参加できたのは3名でした。ドラムは急遽「助っ人」をお願いし、何とかバンドが編成できました。多くの観衆を前に、5月から練習してきた成果を披露しました。

一部動画をシェアしますので、当日の興奮を味わってください。(録画、録音の状態が悪くてすみません。)

動画①(youtubeへのリンク)

https://youtu.be/bA8de0QeZYk

動画②(youtubeへのリンク)

https://youtu.be/UW_od7S5R4o

2022 年 11 月 9 日

学園祭出店報告(園芸サークルfeat.スパイス研究会)

11月5日(土)、外国学科からも園芸サークルfeat.スパイス研究会がカレー屋を出店いたしましたので、その模様をご報告いたします。
メニューはスパイスカレーと岡キャンカレーです。

留学生2名を含む20名を超える学生が参加し、前日準備から当日の出店までしっかり取り組んでくれました。
1年生はもちろん、2,3年生も初の学園祭、カレー屋初出店でしたが、みんな楽しんでいたようです。
園芸サークルfeat.スパイス研究会の卒業生もカレーを食べに来てくれました。

足を運んで下さった皆さま、応援してくださった皆さま、ありがとうござました。

2022 年 11 月 1 日

10月26日第6回スタディアブロード報告会を開催しました。

10月26日水曜日2時限、大講義室にて第6回スタディアブロード報告会を開催しました。

夏休みを利用して、現地留学、オンライン留学などを実施した学生と総勢11名の報告会となりました。

現地留学先と報告者は、オーストラリアのウロンゴン大学に2名、カナダのトロントとバンクーバーの語学学校にそれぞれ2名と1名、マルタの語学学校に1名で、スタディアブロードとして、また、自費留学として実施しました。
オンライン留学は5名でした。
また、オンライン留学と現地留学を組み合わせた学生も報告者の中にいました。

現地留学では、滞在方法がホームスティ、シェアハウスなどそれぞれ学生が希望する方法でした。どちらの方法でもホストファミリーとの交流、ルームメイトとの交流を通して、異文化を体験できたとのことでした。

会場からの質問にも的確に回答していました。

2022 年 10 月 25 日

10月25日ハロウィーンイベントを開催しました。

10月25日岡山キャンパスで1日ハロウィーンイベントを開催しました。

1日イベントして、学生たちは、1時限から5時限まで仮装して授業に参加してもよいことにしました。

また、4時限にカフェテリアでジャコランタンづくりをしました。

ジャコランタン用のかぼちゃのへたの部分をくりぬくところからスタートです。
そのあと、1人ずつ思い思いの形にくりぬく作業を行っていきました。

コスチュームを着ての作業が少し大変でしたが、開始から1時間ほどで完成、3号棟の階段に並べ、キャンドルに火をともしました。

日本人学生、留学生ともに良い経験ができたと思います。