2024年5月26日(日)
ついに人間科学部人間科学科としてのオープンキャンパス1回目となりました。
心理学科から心理学専攻へ。(このブログは心理学科。何か変!)
今回の出し物、ミニ講義は「透明性錯覚」。
心理検査は梅雨入り前ですが、描画法「雨の中の私」。
逆さ眼鏡で反転世界に迷い込み、VRのジェットコースター体験で絶叫?する。
ショートケーキが大きくなったり小さくなったり・・・。
心理学でおもしろ体験!
次回は6月16日(日)です。是非、またご参加ください。
リピーターの方には秘密の体験コースも用意しています。 MY
- ようこそ人間科学部へ! (京極学部長)
- 心理学専攻の悪いところを 話します。
- 心理学専攻のいいところを 話します
- ミニ講義の時間ですが、 ミニ実験をします
- 雨が降ったら相合い傘ですよね
- 腰痛にはこれ! (理学療法専攻の会場にて)
- 心理学実験の説明をします
- これが噂の?逆さ眼鏡です
- 初めてのお客さんは教務の方
- ハイタッチの手が上から…??
- ストループ課題というもので…
- 笑わないでください!
- 娘に見せていいものか チェックします。(映倫チェック))
- 握手もできないなんて…
- 早く母さんに替わってよ!!
- 私、失敗しないので!
- 心理学の本も面白いでしょ!
- このパズルに挑戦したのは何人目だっけ?
- 一段落ついたので・・・
- 私、素顔に自信がありますので…
- お片づけが大変なんです