7月14日(日)第3回オープンキャンパスが開催されました。
暑い中、多くの方々に参加いただき、本当にありがとうございました。
今回のミニ講義は、津川先生による「不登校のお話」、
というか、「なんで学校に行くのか?行けているのか?」
そして、イヌ派 vs ネコ派で盛り上がれる心理検査などなど・・・。
夏は暑い。休みになっても暑い!熱中症対策は万全に❕ MY
- 学生による全体説明
- 学部長による人間科学科の説明
- テレビカメラもあれば学長も…
- 4年生なので緊張はしませんが…
- まずは早めの腹ごしらえ
- 13年後のために皆で真剣勧誘。
- エラーは自動でカウントされます。
- 順調!順調!!
- ストループ課題は・・・もういや⁉
- 上下反転と左右反転があります。
- 心理検査にも表と裏があります。
- 本当に1点に感じてます?
- 逆さ眼鏡で遊ぼう!
- こんな時にもレポート作成!
- パズルの片付けに四苦八苦
- 本物のお札??
- 終わった!終わった!