2013 年 11 月 6 日

実技試験前

本日1年生は血圧測定の実技試験でした。

実技試験前、授業の合間に最終確認中の学生です。

131106_123437

こちらは、血圧計の点検の練習中・・・

131106_123519

1年生は全力で取り組んでいました。

緊張して練習の成果が思うように出せなかった学生もいましたが・・・

***お疲れ様***

【基礎看護学担当教員】

2013 年 10 月 25 日

**練習中**

1年生はバイタルサインの測定を学んでいます。

バイタルサインとは生命兆候、生きている証のことです。

具体的には、体温、脈拍、呼吸、血圧、意識が含まれます。

写真は血圧測定の演習風景です。

131023_143329

初めて、聴診器を使用し血圧測定を行う人も多く、

「先生!音が聞こえません!」という学生もいました。

しかし、全員1回は測定することができました・・・

今後は正確に手際よく測定できるように、練習しましょう。

【基礎看護学担当教員】

2013 年 10 月 24 日

実習頑張ってます(その3)

まだまだ続く各論実習、老人福祉施設での実習の様子です。

学生が企画したレクレーションに、

入所されている皆さまにご参加いただきました。

まずは準備体操から。

cj0b16Zg4dGxbun1382517033_1382517083

DSC_0032

輪投げもしました。輪も的も学生の手作りです。

DSC_0034

最後に参加賞をお渡ししました。

「いつまでもお元気でいてください」と書いてあります。

DSC_0036

 

こちらは別の施設、秋の大運動会が開催されました。

紅白に分かれての対抗戦です。

2013-10-23-17-37-50_deco

紐を早く巻き取る競争、ボール運び競争、応援合戦など盛りだくさんです。

学生は職員の方のお手伝いをさせていただきました。

2013-10-23-17-44-27_deco

こちらも最後に参加賞をお渡ししました。これも学生の手作りです。

DSC_0043

いつもと変わりない毎日を過ごしていただくことも大切なことですが、

時にはみんなで楽しみながら活動することも生活の中には必要なことですね。

(老年看護学実習担当教員)

2013 年 10 月 21 日

合同演習

10月19日(土)は

キャリア開発Ⅱの授業で合同演習が実施されました。

作業療法学科、理学療法学科、社会福祉学科そして看護学科

4学科の学生、教員が参加しての演習です。

200人近くが入れる会場は、体育館です。

131019_092628

9:30から17:00まで21グループにわかれ、

医療・福祉領域の連携スキルについてロールプレイを行いました。

戸惑いながらも、みな真摯に取り組むことができていたと思います。

今後の実習に役立つでしょう。

2013 年 10 月 18 日

フィジカルアセスメント

2年生は本日フィジカルアセスメントの演習をしました。

フィジカル=身体的な アセスメント=査定 という意味で

フィジカルアセスメントは、

患者様の身体的状態を把握するために実施します。

今回は、呼吸音と腸音の聴取を中心に実施しました。

正常は学生同士で、異常音はモデル人形を使用し聴取しました。

131018_122021

【基礎看護学担当教員】

2013 年 10 月 11 日

*練習中**

10月、4年生はグループに分かれて

地域看護学実習や在宅看護学実習中です。

週末地域で健康教室を実施する学生が練習しているところを

教室で発見し・・・・・激写・・・・・・・

131011_100213

メンバーはそれぞれの役になり練習しています。

さすが4年生、皆で意見を出し合ってどんどん練習しています。

きっと、うまくいくことでしょう。

【通りすがりの教員】

2013 年 10 月 3 日

卒業生が来てくれました

昨日お昼の休憩をとっていたら、今春卒業した学生がふたり顔を見せにきてくれました。

「仕事は本当に大変」「叱られるばっかり」と言いながら、いい顔をしていました(写真がなくて残念)。

たった半年しか経っていないのに、ずいぶん大人になったなあ、頑張っているんだなあと思いました。

どんな仕事でも厳しさはありますね。

看護は、人の命を預かる仕事だから、なおさら大変ですね。

叱られたと思わず、教えていただいていると思ってもらえたらいいなと思います。

そして、看護の魅力を後輩に伝えていってほしいと思います。

突然の来訪でしたが、どうやら私のリアクションはうすかったようで、

「もっとビックリしてほしかった~」と言われてしまいましたが(笑)、とても嬉しかったです。

もう看護の仲間です。お互い頑張りましょう!

(元チューター)

2013 年 10 月 3 日

授業前

新学期が始まりましたね。学内もにぎやかになってきました。

これから、病態生理学Ⅱの授業です。

DSC_0024

松本学長が講義してくださいます(学長は脳外科のお医者さんでもあります)。

DSC_0025

あ!先生が来られました!集中して受講しましょう。

(学内にいた一教員)

2013 年 10 月 2 日

授業開始

10月2日

本日から秋学期の授業開始です。

1年生も2年生も1時限から授業が始まりました。

3年生は、すでに9月から臨地実習中です。

4年生は、すでに実習が始まっている学生や

養護実習後の授業受けている学生などさまざまです。

写真は4年生の授業前です。10月1日に撮りました。

131001_114639

2013 年 10 月 1 日

実習頑張ってます(その2)

老年看護学実習Ⅱ、

こちらは学生みんなで考えたレクレーションで、

入所されている高齢者の方々と一緒に身体を動かし楽しみました。

まずは準備体操です。

DSC_0014

なかなか上手に進行できていました。

次は的あてゲーム、2チームに分かれ対抗戦です。

DSC_0015

DSC_0017

最後に「赤とんぼ」を歌いました。

DSC_0018

参加いただいたみなさまに記念の首飾りを贈呈し終了しました。

みなさま、とても喜んでくださっていました。

DSC_0019

レクレーションに使った的やボール、歌詞を書いたもの、

首飾り、すべて学生の手作りです。

グループみんなで協力できました。

参加してくださったみなさま、

ご協力いただいた職員のみなさま、他校の実習生のみなさま、

ありがとうございました。

(老年看護学実習担当教員)