2014 年 5 月 22 日

5月15日千五百年代のお菓子を作りました。

5月15日(木曜日)3時限、山﨑 仙狹(せんきょう)先生の日本の芸術の授業で1500年代のお菓子、「ふの焼」を先生に教わりながら学生たちが作りました。
「ふの焼」は茶会の席で出されたお菓子です。

授業の前半に前代のお菓子とのつながりや当時のお茶会の様子、現在も京都の祇園祭で行者餅として販売されていることを授業を教室で受講し、
後半、大学の食堂に移動して、お菓子を実際に作りました。

材料は、小麦粉、黒砂糖、みそ、くるみ、けしの実です。

小麦粉に水を加え、くるみ油を引いたフライパンの上でそれをクレープの様に薄く焼きました。

黒砂糖、みそ、くるみ、けしの実を混ぜたもので餡の様にして、それを焼いた小麦粉でくるんでできあがりです。

文章で書くと簡単ですが、実際にやってみると薄く焼くのにも慎重に行うため時間がかかりました。

二班に分かれ、それぞれ学生たちが作りましたが、
できあがりは、しっとりした焼き上がり、ふんわりとして焼き上がりと各班おのおのです。

できあがったものをお茶と一緒に頂きながら、先生の説明は最後まで続きました。
当時は来客時のお茶のお菓子だけでなく、少しアレンジして、お酒の肴にも採用されていたそうです。

2014 年 4 月 28 日

4月26日Frisbee Picnic(フリスビーピクニック)を行いました。

4月26日(土)岡山ドームに隣接する芝生広場でピクニックとUltimate Frisbee(フリスビー)を楽しみました。
フリスビーは、団体戦です。Chucky(ガルシア)先生による英語のinstructionにしたがって行いました。
参加者は、外国学科の学生とその友達、外国学科の先生とその家族でした。
このイベントの目的は、
To meet new people, get exercise, practice English, and have fun!
つまり、運動をしながら楽しんで親睦をはかるということです。
各々持参した昼食を輪になって食べた後、本格的なフリスビーゲームをプレイしました。
晴天のもと参加者のみなさんは楽しめたと思います。

2014 年 4 月 28 日

4月25日ショートプレゼンテーションが行われました。

学生たちが英語でショートプレゼンテーションを行いました。
6グループに分かれ、約5分間のプレゼンテーションです。
・日本のこと
・倉敷美観地区のこと
・日本の文化のこと
・学生たちの趣味のこと
・日本の食べ物のこと

授業がはじまり約3週が過ぎましたが、パワーポイント、紙に印刷した写真やイラストなど、
プレゼンテーションのツールを自分たちで工夫し、熱意、思いのこもったスピーチでした。

2014 年 4 月 18 日

フランスからのお客様が岡山キャンパスを訪問

 4月18日(金)、フランスからのお客様が外国語学部の校舎となっております「吉備国際大学岡山キャンパス」(岡山市北区奥田西町)を訪問されました。

 この日、同キャンパスを訪れたのは、フランス北東部の都市シュトラスブールから来られた7名です。一行は、本学文化財学部 大原秀行教授の招きで、岡山キャンパスを訪問しました。7名は、建築家夫妻、化学会社経営者夫妻、裁判官夫妻そして建築家夫妻とその妹さんです。皆さんは、今回、岡山を訪問する前に、京都を訪問し、日本文化に強い興味を持っているとのこと。岡山では林原美術館、後楽園に続いて、本年4月に開設したばかりの岡山キャンパス(外国語学部)を見学されました。

 岡山キャンパスでは、外国語学部の加藤学部長がフランス語を使ってキャンパス内を案内しました。途中、皆さんは、キャンパス内の茶室に驚かれ、また、校舎内に漂う木の香りに感動された様子でした。その後のキャンパス内の学食で催された昼食会では、イタリアのローマ出身で本学に勤務しているイタリア人シェフ アレージ・ジョルジョ氏の料理に舌鼓を打たれました。

 そして、外国語学部の新入生たちと何度何度も記念撮影を行うなど、様々な交流をしてくださいました。そうして、次の訪問地である倉敷へと出発されました。明日は新幹線に乗って古都「鎌倉」に行くとのこと。


 この度は、外国語学部を訪問してくださって、メルシーボク(フランス語でありがとうございましたの意)!

 

2014 年 4 月 11 日

4月4日入学宣誓式とAfternoon teaを行いました。

4月4日(金)高梁キャンパスで吉備国際大学と吉備国際大学短期大学部、順正高等看護福祉専門学校合同の入学宣誓式を行いました。
式に先立ち、加計美也子理事長から外国学部外国学科の開設宣言がされました。

入学宣誓式の次第にある学園歌紹介では、岡山キャンパスにゆかりのある学園歌2番を紹介しました。

入学宣誓式のあと、保護者説明会を行い、その後、新入生と保護者ののみなさまは、岡山キャンパスに移動しました。

Afternoon teaは、ジャパンスタディの授業にお越しいただく先生方、本学園理事長をはじめとする教職員と新入生および保護者のみなさんとの親睦会です。
お越ししただいた先生方からお一人ずつスピーチをいただきました。新入生のみなさんのモチベーションがさらに上がったようにうかがえました。
スピーチの間は、自由歓談となり、保護者のみなさまとの歓談をとおして学科のこと大学のことをより知っていただける機会だった思います。

写真撮影ができませんでしたが、大変有意義で充実した一日でした。

2014 年 4 月 3 日

4月3日新入生オリエンテーションを開催しました。

4月3日、新入生オリエンテーショを岡山キャンパスで開催しました。

木の香りのする真新しい校舎に新入生が入ってきました。

キャンパスの周囲の公園の桜は満開で、彼らを祝福しているようでした(写真上)。

加藤外国学部長(写真中)、湧田外国学科長(写真下)のあいさつのあと、教職員紹介を行いました。単独学部のキャンパスなので、親近感を持ってもらう企画です。

お昼の休憩は、本日開店したカフェテリアで、新入学生、教職員一緒に昼食をとりました。

午後からは、新入生たちは、プレイスメントテストを受けました。ペーパー試験と面接試験で構成しています。

明日は、入学宣誓式、明後日は、学生生活・カリキュラムのガイダンス。そして来週月曜日からは授業開始です。

2014 年 3 月 10 日

岡山キャンパス竣工記念行事を行いました。

3月9日(日)完成した岡山キャンパスの披露と記念行事を行いました。

竣工式のあと、施設見学会を行い、記念演奏会を行いました。

記念演奏は、
ピアニスト 智内威雄氏によるピアノ演奏(写真上)
和太鼓集団 志多らによる和太鼓演奏(写真下)
でした。

 

2014 年 2 月 28 日

岡山キャンパス(外国語学部校舎)が完成しました

 2月28日(金)、本年4月に開設の「外国語学部」の学生たちの学び舎となる「岡山キャンパス」(岡山市北区奥田西町5‐5)が無事に完成し、工事関係者から本学に引き渡されました。

 昨年9月から始まった建設工事も、およそ半年の期間を経て、無事に終了しました。教職員一同、このキャンパスから日本が今必要としている世界を舞台に活躍できる人材を輩出したいと、4月からここに通う新入生を迎え入れるための準備を進めております。いよいよこのキャンパスで外国語学部がスタートしていくこととなります。

 

 

 

2014 年 2 月 22 日

2月16日オープンキャンパスを開催しました。

2月16日(日)午後、岡山駅前キャンパスにてオープンキャンパスを開催しました。参加いただきありがとうございました。

当日の様子をお伝えします。

1.学科説明

コンピュータを使用し、学科の教育内容を説明しました。

 

2.キャンパス見学会

学園バスにて内装までほぼ完成した外国学部キャンパスに見学に行きました。数十分と短い道中でしたが、バスの中でフォーセット先生による英語のゲームを行いました。

 

出席の皆様には、楽しんでいただけたと思います。また、4月から使用する校舎の見学もあり、よりご理解いただけたと思います。

 

写真は、キャンパス見学のあとの相談と質問の場面です。

2014 年 2 月 22 日

2月16日入学前説明会を開催しました。

2月16日(日)岡山駅前キャンパスで入学前説明会を開催しました。

高梁キャンパスとは、テレビ会議システムで接続しました。

学長挨拶、副学長による吉備国際大学の学生支援についての説明を高梁キャンパスから配信を受けました。

その後、岡山駅前キャンパスで外国学科単独の説明会となりました。

教員紹介、カリキュラム説明、留学に関する説明を行いました。

昼食のあと、学園バスにて内部がほぼ完成した新校舎の見学会を行いました。岡山駅前キャンパスに戻り、個別相談などを行いました。

写真は、カリキュラム説明と新校舎の食堂内の写真です。