平成31年2月19日(火)、平成最後の卒論発表会(口頭試問)を行いました。
発表の方式もすっかりなじんできたようで、よりカラフルで、
より鮮やかなポスターが並んでいました。
まずは、他者にアピールするという目標は達成。おめでとうございます。
大学院生のポスターもありましたが、色彩的には学部生の圧勝でした。 MY
- 最高のパフォーマンスを!
- 色彩も鮮やかに!!
- 90分は長いなぁ
- pre-postデザインなんですが・・・
- 水曜日、いかがでしょう?
- 先輩らしい印象形成を!
- 「早寝・早起き・朝ご飯」です
- 笑顔で乗り切り大作戦
- ブルーマウンテン効果?
- 私は『ながら勉強』派ですから
- 全ては推論なのです!
- アパシーとは無縁のKです
- 「ご結婚は?」「個人情報!」
- 仮想的有能感と仮想現実?
- メタ認知とメカ音痴、似てません?
- 私は浮気はしません
- 私も浮気はしません
- 大学院生らしく傾聴一筋!
- 大学院生なので悩んでばかり
- 4年程の縦断的研究が必要です
- フロー体験? 風呂体験??