2018 年 12 月 7 日

公衆衛生看護学実習まとめ発表会

平成30年12月4日

公衆衛生看護学実習まとめ発表会を行いました。

保健師課程を選択した看護学生16名が

保健所及び市町で4週間の実習を行いました。

4施設から指導保健師さんのご出席を頂き

実習市町の地域特性を踏まえ、

『保健師が行う地域ケアシステムの構築』の意義やシステム化について発表し

指導保健師さんからご助言を頂きました。

実習で得られた学びは、保健師就職を希望する全員の合格につながりました。

発表会の運営を行う学生、開会・閉会の挨拶

1271

指導保健師さんからの助言

1272

学生からのお礼の言葉

1273

2018 年 12 月 6 日

エイズ街頭キャンペーン

11月30日

吉備国際大学看護学科の保健師課程履修学生11名が

世界エイズ街頭キャンペーンに参加しました。

備北保健所・高梁市役所・高梁市愛育委員の方と一緒に

備中高梁駅でエイズ予防の普及啓発を行いました。

参加者全員で打合わせ

126

高校生への積極的な声かけ

1261

ポスターでの呼びかけ

1262

【保健師課程担当教員】

2018 年 12 月 5 日

演習中です。

12月5日(水)

1年生の演習は導尿です。

導尿は自然に排尿できない方に実施する援助です。

カテーテルという管を使って尿を出します。

モデル人形を使用して演習しました。

P1010464

P1010462

1年生は専門的で基本的な援助技術を学んでいます。

まだまだ演習は続きます。

【基礎看護学担当教員】

2018 年 12 月 4 日

まちなかゼミナール:看護学科担当

市民の方を対象に「あなたの骨は健康ですか?」の講座を

12月1日(土) 市民交流センターで行いました。

看護学科の高校教諭(看護)や保健師を目指す学生3名が参加し

骨密度測定の結果説明や生活習慣の振り返りを

参加者の方と行いました。

1 開講・自己紹介

1

2 骨密度測定を行い骨の健康度を確認しました

2

3 骨密度測定結果をお一人ずつに説明・生活習慣の見直しを一緒に考えました

3

【担当教員】

2018 年 11 月 7 日

老年看護学実習Ⅱ レクリエーション実習⑩

2018年11月7日(水)

おはようございます。

本日2つめの投稿です。

レクリエーション実習の様子を続けてお伝えしたいと思います。

今回は、学生メンバー2人のみです。

2人で企画・運営しました。

この投稿の続きを読む »

2018 年 11 月 7 日

老年看護学実習Ⅱ レクリエーション実習⑨

2018年11月7日(水)

おはようございます。

11月に入りましたね…。1年がとっても早く感じられます。

今日は『鍋の日』だそうです。

鍋がおいしい季節ですね。

この投稿の続きを読む »

2018 年 11 月 6 日

看護の魅力ガイダンス

本日11月6日(火)午後

看護の魅力ガイダンス~地域医療の魅力UP紹介事業~

が開催されました。

P1010446

看護学科の2年生が参加しました。

学長の挨拶の後

P1010448

高梁医師会会長の仲田永造先生の基調講演

そして

病院、特別養護老人ホーム、訪問看護ステーション、保健師

それぞれの立場から

中山間地域での看護の魅力について話してくださいました。

学生達も興味をもって聞いていました。

2018 年 10 月 29 日

老年看護学実習Ⅱ レクリエーション実習⑧

2018年10月29日(月)

こんにちは。

秋も深まり、朝夕冷え込んできましたね。

日中との気温差が激しいので、

体調を崩さないように気を付けてくださいね。

さて、今回もレクリエーション実習の様子をお伝えします。

この投稿の続きを読む »

2018 年 10 月 23 日

老年看護学実習Ⅱ レクリエーション実習⑦

2018年10月23日(火)

こんにちは。

今日の高梁は、雨が降ったりやんだりで

少し肌寒いです…。

日に日に秋が深まっていきますね…。

体調を崩しやすい時期ですが、学生は毎日実習に励んでいます。

…ということで、

今回もレクリエーション実習の様子をお伝えしたいと思います。

この投稿の続きを読む »

2018 年 10 月 12 日

養護実習報告会

10月10日(水)

養護実習報告会を開催しました。

各学校で養護実習を終えた4年生が

教員としてかかわり、保健室での対応、授業や保健指導の取り組み

緊急時対応、学校ボランティアなど

各自が特に学んだことを中心に発表しました。

DSCF1122[1]

後輩へ向けてのメッセージやアドバイスもありました。

DSCF1129[1]

2年生からは

「看護の学びや実習準備の大切さがよくわかった」

などの感想がありました。

【担当教員】