12月22日は、神戸で「第三回ひょうご環境担い手サミット」に口頭・ポスター発表に、学生たち8人で行ってきました。
兵庫県内で活動している方々や環境に興味のある一般の方総勢400人近くが、参加する一大イベントでした。
口頭発表では、狩部の部長が10分間の発表と質疑応答をしました。
最後のグループディスカッションでは、2名の学生がグループを代表して発表しました。
学生の成長が見ることができたので、何よりもそのことが良かったです。
文責K.K.
12月22日は、神戸で「第三回ひょうご環境担い手サミット」に口頭・ポスター発表に、学生たち8人で行ってきました。
兵庫県内で活動している方々や環境に興味のある一般の方総勢400人近くが、参加する一大イベントでした。
口頭発表では、狩部の部長が10分間の発表と質疑応答をしました。
最後のグループディスカッションでは、2名の学生がグループを代表して発表しました。
学生の成長が見ることができたので、何よりもそのことが良かったです。
文責K.K.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |