12月1日(土)、心理学科1年生は吹屋ふるさと村で地域学習を行いました。
万全の寒さ対策で臨みました(大切なことです!)が、幸いなことに天候にも恵まれ、
楽しい散策となりました。
吹屋の町並み、未だ回収中の旧吹屋小学校前を通って昼食、ベンガラ館、笹畝坑道と
見学しました。
後はレポートの作成です。 MY
- 朝の会
- Before
- いざ、吹屋の町並みに
- さっそく、試食
- 時代!
- 酒屋でなんすけど・・・
- レポート材料、物色中
- 完全に道路を封鎖!
- ご飯のおかわり無料です
- 豚肉は使っていません
- 食べる時は真剣そのもの
- おいしゅうございます。
- ラフォーレなのに松花堂
- ベンガル?ベンガラ?
- 洞窟事故は怖いです
- 防災士同伴で安心です
- 金は採れませんでした
- My favarit area!
- 手が届きませ~ん
- After