月曜日の3限~4限に2年生『作業運動学実習』が開講されています。
2年生の大好きな実技演習です(●^o^●)
この日の実技は、
肩甲骨の触診
肩甲上腕リズム
肩関節の動きについてです。
「肩関節のアライメントによって、肩関節の屈曲角度が
なぜ違うんだろう?」と骨格標本を使いながら考えています。
各グループ毎に熱く。。。熱く。。。討論していました\(^o^)/
グループでしっかりディスカッションして、
考察をまとめてくださいね。
*図書館に足を運んでください。
*質問はまとまってきてください。
月曜日の3限~4限に2年生『作業運動学実習』が開講されています。
2年生の大好きな実技演習です(●^o^●)
この日の実技は、
肩甲骨の触診
肩甲上腕リズム
肩関節の動きについてです。
「肩関節のアライメントによって、肩関節の屈曲角度が
なぜ違うんだろう?」と骨格標本を使いながら考えています。
各グループ毎に熱く。。。熱く。。。討論していました\(^o^)/
グループでしっかりディスカッションして、
考察をまとめてくださいね。
*図書館に足を運んでください。
*質問はまとまってきてください。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 3月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |