作業療法学科で主に高齢者作業療法を担当している籔脇です。
京極ゼミに続いて、私のゼミの紹介をしたいと思います♪
今年度新しくゼミに参加した学生は男性1名、女性4名の計5名です。
籔脇ゼミは今年で3回生となるのですが、なぜか伝統的?に
女性比率が高いです。原因不明・・・
また、当ゼミは基本的に週1回開催ですが、私の都合(学会等)で
結構不定期開催です。ゼミ生のみんな、ごめんなさいm(_ _)m
さて、籔脇ゼミの方針は「自分たちが本当に知りたいことをやる!」です。
なので、自分達の想いを意義のある研究課題へ変貌させる作業が
この時期に必要となります。
そこで最初の数回のゼミで、自分たちが知りたいことをラベルに書き込み、
KJ法でまとめる課題に取り組みます!!
その結果、現時点でゼミにおいて取り組むテーマが決まりました。
14期生の研究テーマは「高齢者のその人らしさと主観的QOL」です!
これらに関する知識を深め、作業療法士としてどのように高齢者に
関わっていくかを考えていきたいようです。
KJ法はまとまったけど写真のポーズが決まらない~
これが私達の研究テーマです!!
とりあえずのテーマが決まったので、現在は研究テーマを
より具体的にするために輪読を実施しています。
書籍は「パーソナリティと心理学-コミュニケーションを深めるために」
近藤 卓編著、大修館書店 です。
はじめての輪読会は、なんとなくみんな気恥ずかしい様でしたが、
有用な内容が多く、今後に向けて実りある時間になったと思います。
彼氏ができたらパーソナリティは変わるよね?
始動してまもない吉備国際大学籔脇ゼミ(14期生)ですが、あと少しで
先輩(13期生)が長期の臨床実習から帰ってきます。
そこから、ますますゼミ活動は活発になります♪
3年生と4年生が協力して、どんな興味深い知見を見出してくれるのか
今から楽しみにしている指導教員なのでした!!
☆籔脇研究室の詳細情報はこちら☆
http://www.kiui.ac.jp/~yabu/