3年生の実技試験前の様子です.
今日は,ROM,感覚検査,STEF,反射などの練習を行いました.
こちらはSTEF
上肢機能の検査です.
臨床でもよく使いますね.
設定を1つ1つ確認しながら・・・
こちらは座位で肩関節屈曲,外転の動かし方の練習.
今回の試験では肩関節を座位で測るそうです.
う〜〜〜ん,難しい・・・と悩みながらもあきらめない女子学生.
腕の支え方,肩関節の関節の動きをイメージしながら,
何百回と練習すると上手になりますよ〜
練習あるのみです!!
頑張れ〜.
昨日、声かけられました☆
なんのこっちゃ?のブログタイトルとお思いでしょうが・・・・
先日素敵な靴でブログ登場した4年生Y君から、声かけてもらいました。
「何????(’_')???何かイベントあったっけ?」
って思っていると、新しい靴発見!!!!(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
「この前の(ブログ)、親にすぐばれました~。」って嬉しそうな顔。
そうです、Y君のお父様お母様、ご子息のおNEWな素敵な靴でした!!!!
(って、いつもブログみていただいているとは限らんしねぇ・・・)
というわけで、ブログ紹介のリクエストに応じ(’◇’)ゞ
今日のY君の素敵な靴です( *´艸`)
確かに、かっこよいですね~靴!!オシャレも気分転換になります。
でも、紹介したかった昨日の靴とは違うんですってっ(´◉◞౪◟◉)
こっちの靴も撮ってください、おNEWなんですっって、靴撮影会勃発!!
顔じゃないよ、靴だよ、足だよ!???って言ったけど、今日は女子も
「私のも撮ってください」ってwwww(’ω’) と言うわけで、こちらドウゾ
さぁ、勉強なさって~ wwww ・・・って、頑張っているよね☆
また、声かけて下さいねっっ!!!!
先生、また盗撮ですか~????って、1年生
ちゃうやん!!!!みんなの様子を記録したり紹介しよるんよ~!!!!
嗚呼、今日から師走。(受け入れたくない現実・・・・)
お坊さんじゃないが、アタシも仕事頑張らねば(; ・`д・´)9
ではでは~・・・・・
今日は2年生の実技試験の日でした。
2年生の皆さん、どうでしたか~~~????(´◉◞౪◟◉)
今朝は学生さん、教員ともに身が引き締まりました。
教員総勢6名でテストします。こんなカンジ・・・
(ワタシ、現役学生だったら、テスト受かるんかなぁ・・・・)
って密かに心配するくらい沢山の内容の実技試験です。
学生さんは結構かな~り☆勉強して試験に臨んでくださいました。
無事合格できていると良いですね。果報は寝て待て!デス。(お疲れ様~)
午後の授業、疲れて寝ないでね~~~~(; ・`д・´)
1年生の講義で基礎作業学があります.
先日,この科目内で,数人のグループでちぎり絵を体験してもらいました.
ちぎり絵ってなに?っていう人もいれば,
昔,よくしました,
とか,おばあちゃんが折り紙好きで〜〜という人も.
ちぎり絵は,高齢者施設や病院でもよく使われる手工芸のうちの1つです!!
作業療法白書にもしっかり載っていますね.
図柄もいろいろ用意し,難易度をつけました.
作業時間は楽しくワイワイと♫
(活動の様子の写真,撮るのを忘れました・・・)
完成品はこちら・・・
こちらはドキンちゃんと朝顔です.
その後,工程分析や作業分析を実際やってもらいました.
後半は,領域別の適応についての講義や,
砂絵,折り紙細工を実際に行いながら,
再び工程分析,作業分析などを経験してもらう予定です.
2年生が高齢者施設でポンポン手芸でマスコット作りを
行ってきました.
クリスマスも近い,ということもあり,
サンタ,トナカイ,ゆきだるまなどをはじめ簡単にできる羊なども作成しました.
糸をまく作業では,みなさん集中してされていました.
100回くらい巻いていくと,きつくなり,きれいなポンポンになります.
すごくきれいに巻く方もおられて,完成品もとっても美しいです!!
学生は,できる箇所はやっていただき,
出来ない箇所を支援するような感じでうまくサポートできていました.
完成品を見て,とっても喜んでいましたよと
あとから施設の方からもコメントをいただきました.
今回の司会進行も学生さんが主体で進めていきました.
最後の反省会も質疑応答もしっかりしており,
よい実習になったと思います.
今度は,いよいよ「その人らしい作業」を見つけ,計画書を
作成するようになりますよ〜.
準備をお願いします!!!
話題豊富なKIBI OTです。今週も始まりは吉報から(*’▽’)
私たちは、地域在住の精神障害経験者の方への就労支援プロジェクトをしています。
略してWSPと呼んでいますが。。。WSP参加されていた方2名が、今月の勤務で吉備
を卒業です。
お一人は、就職決定!!!!!✨✨✨✨(*^^*)
お一人は、ステップアップで他事業所の経験に移行✨✨✨(*^^*)
おめでとうございます(*^▽^*) 念願叶いましたね~。
先日15日は、地域の作業所開設15周年記念に出席させていただきました。
吉備でのお付き合いはこのうち、10年を迎えています。
ちょっとずつ・ちょっとずつステップアップしながら、新たなステージに!
地域貢献させていただけること、授業へ協力いただいていること、等々
ありがとうございます!!!!!
不安も緊張もあるかもしれませんが・・・・
新しいステージに馴染んでいただきたいデスね♥(*^▽^*)
WSPの取り組みは、皆さんの協力もあってのおかげと思います(^^♪
また、嬉しいドラマ展開がありますようにっっっ
2年生は来週,評価学演習の試験ですが,
3年生も実技試験に向けて頑張っていますよ!!
こちらは演習での一場面
評価実習が終わった3ヶ月・・・
もう忘れたころでしょうか?
今日はROM,血圧を復習しました
骨盤が動かないように・・・ここを押さえて〜〜〜
足関節って難しい・・・
試験は12月12日です.
それまでにしーっかり復習をしておいてくださいね〜.
2年生もね〜!
2年生が高齢者施設で入所者の方と一緒に植えた,
小松菜,ほうれん草,白菜などが芽をだしてきました!!
約数週間でこんなに立派に!!
早く食べたいな☆
施設職員さんによると,入所者の方が
霜よけをしたり,毎日観察してくださっているそうです.
そして,この日は革細工を実践しました.
コースターとキーホルダーを作成しました.
司会進行はもちろん学生.↓やや緊張気味
施設の方も様々な箇所でサポートしてくださいます.
とんとん,とんとんという音が部屋に響き渡り,
みなさん集中されていました.
完成した作品をさっそく携帯電話につけたり,
お茶を飲むのに使ったり.
最後の反省会で施設のかたより,
コースター といっても高齢者はわからないので,
「茶たく」っていう言葉を使ってわかりやすく説明したほうが
良かったですね.とご指摘をいただきました.