2016 年 11 月 1 日

伊賀祭2016開催近し!!!!!

さあ、今日から11月です。もうそろそろ、紅葉の美しい時期ですね~
高梁キャンパスも、直でしょうか????

さて、今日は学園祭開催のお知らせです。
学内にポスター発見★☆★11月5(土)6(日)開催です(*^▽^*)
P1090658

 1年生は初めての学園祭
 2,3年生は、後輩を引っ張ってイベント開催
 4年生は、学生最後の学園祭

今週末の開催とあって、準備も大詰めでしょうか????
今年の来学アーティストは・・・・
P1090659
 ハジー→
 山猿
 アルスマグナ

(・・・おばさん教員には・・・わかりませんが・・・(。´・ω・)?)

そろそろ「先生、屋台のチケット買ってくださ~ぁい」
って、まわってくるのかしらん???
え~っと・・・、たこ焼きに、フランクフルトに、他に何があるんだっけ????
(今年もあるんかなぁ???)
P1090660
美味しいものも、楽しいことも、沢山あります吉備っ子学園祭✨

日頃お世話になっている地域の皆さま♥♥♥
オープンキャンパスの参加には勇気がいるけど大学の様子を見てみたい高校生さん♥♥
息抜きしたい受験生さんも♥♥♥

是非お越しください。
楽しんでいってくださいね~。お待ちしています~。
学園祭のあとの勉強にも没頭できるよう
学生さんは、思いっきり学園祭を楽しんでね(*^▽^*)

2016 年 10 月 28 日

高次脳機能検査の実演

今週は,記憶の検査,注意の検査をメインに発表してくれました.

P1090651

P1090652

試験管の中のコルクをとる課題です.(BADSという課題です)
P1090656

野原からカギを探す課題です.
P1090657

しっかり検査の復習をしてくださいね.

11月からは岡山県内の精神科へボランティア実習に行かせていただきます!!
評価実習で精神科を体験していない学生さんは,しっかりと勉強してきてくださいね〜.

2016 年 10 月 25 日

そういえば!!!!

卒業生である三木先生が
授業のため、来学してくださいました!!!
何の講義だったっけ・・・・????

そうそう!「保健医療福祉概論」でした★
P1090469
学生時代の三木先生といえば・・・漫画、ONE PIECE・・・でしょう~
「今も(ONE PIECE)好きですよ」って優しく笑ってくれました(*^▽^*)
P1090486
P1090480
そうそう、ここのスライドのところ、三木君らしい・・・www
P1090518
多くの受講生を前に堂々たる姿&熱意伝わる講義です。

卒業生さんの活躍に、心躍るようです。
三木先生、お忙しい中ご足労頂ありがとうございました。

2016 年 10 月 24 日

学生生活

先週金曜日、鳥取県中部を震源とする地震が発生しましたね。
金曜日の地震、大学も結構揺れ、不安と恐怖で緊張しました。
地震発生時の携帯電話の警告音もそうとう大きくて余計にドキドキしました。

幸い、学内での事故や怪我はなく、ホッとしています。
週を明けて月曜日、普段通りの学生生活があり、何よりです。
開講時間の一日を終える頃になって、ようやく少しホッとしています。

でも、地震発生後の一週間は地震に気を付けてくださいとのこと。
それに、そもそも災害は、いつどこで経験するかわからないもの。
念のため、各自地震発生時の避難や対応を確認しておいてください。
これを機に、各自下宿先の最寄りの避難場所を再確認して下さい。

先ずは、今日一日、いつもと変わらぬ大学時間が流れ、
平和な一日であったこと、感謝します!!!!

鳥取で避難生活の皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。

2016 年 10 月 21 日

作業療法技術演習Ⅱ

本日も高次脳機能検査の評価について発表をしていただきました.

失行,失認の検査について学んでいる3年生.
現場でもよく使う評価です.
頑張って覚えるようにしてくださいね〜

IMG_0374

IMG_0375

IMG_0379
敬礼では,手の向きにも注意しなきゃいけないですよ.

2016 年 10 月 21 日

基礎作業実習2の様子

今年も2年生対象の基礎作業実習2がスタートしました。

これは、学園関連施設のグリーンヒル順正と学内の2か所で実習を中心に
展開していく授業です。
さまざまな作業療法で用いる手工芸や園芸を実践の場で経験していきます。
今年は、毛糸でマスコット作り、革細工、紙細工、きめこみなどを予定しています。
これらの活動を通して利用者様とかかわり、最終的に、その人らしい作業を見つけ出し、
計画・実践します。
(2年生にとってこれが結構大変なんです・・・)

先日第一回目の施設での実習が終わりました。
2年生25名は緊張しながら入所者の方とコミュニケーションをとりながら、
田ごしらえ、稲刈り、野菜スタンプではがき作りを楽しみました。

利用者の方から「楽しかった~」
「このハガキは家族に送りたい」
「学生が来てくれるだけでうれしいです」
「次は何を植えようかな??」
「焼き芋、早くしたいな。ごろごろととれたよ」と感想がありました。

学生さんのほうからも、
楽しくかかわることができてよかったです。
利用者様が最後に握手してくれました。
また来てね、と言われました。
あまりお話をしてくれない方だったので、今後どうしよう~(悩)
と感想がありました。

IMG_0303

IMG_0305

IMG_0306

IMG_0313

IMG_0318

IMG_0339

31日は白菜、春菊など冬野菜を植える予定です!!

テレビ局も来てくださいますよ☆

2016 年 10 月 20 日

まだまだあります

吉備っ子OTの楽しく頑張る姿は、まだまだあります!!!!
たとえば・・・

「キャリア開発Ⅱ2016★」

先週15日の土曜日、毎年恒例の学部&専門学校合同授業がありました。
看護学科、理学療法学科、社会福祉学科、介護福祉士科とウチの
5学科合同授業です。
受講生は2000・・・(おっと、0が一つ多い、間違えた・・・)
200人です(´・ω・`)

P1090247
大人数でしょ~!!!!
P1090236
チョット、一杯(飲みの誘いを断る、アイスブレイク)でちょっと和み・・・
P1090252
教員によるデモンストレーション(施設利用者をレクリエーションにお誘いする方法)
デモンストレーションは、本当の現場を見ているようで、引き込まれました!!!
課題を忘れ、楽しんじゃいました・・・

朝一番から夕最後まで、みっちり顔つき合わせ、知恵つき合わせ、
連携について体験型学習をします。
P1090260P1090263P1090261P1090410P1090452P1090307P1090277P1090268P1090458
専門性って・・・・????
連携って・・・・????
まだ現場をしっかり体験したことがないから、しっかり自分の考えを見つめ
しっかり人の意見を聞いて、さらに考えを深め交流しないと課題に向き合えません
P1090290
高齢者にも、なったことないもんねぇ~
難しかった~~~~

でも!!!!!
P1090380P1090224P1090377
元気な姿にお互いが後押しされて、乗り切りました~~~~
全体コーディネートの岩田先生、
準備をお手伝いいただいた学生さん、先生方もありがとうございました!!!!
P1090222P1090227P1090220

2016 年 10 月 20 日

朝一番早いのは~

おはようございます!

そろそろ紅葉が始まる頃ですね~
朝暖かなお布団の中から起きるのが切なくなる頃????
(あたしだけ????)

今朝も出勤すると・・・・|д゚)  教室に明かりが!
4年生さんが自主学習をしていました。夏休み終了を待たずに
国家試験対策学習のスタートを切り、「早寝早起き朝活勉強」
続いています!!!!(尊敬~✨✨✨)

2年生さんは、早くも自主的に授業準備してましたΣ(・□・;)
なんと女の子3人で実技科目のための教室づくり!!!!!
P1090648
P1090649
P1090650

こちらも朝活女子でした(*^▽^*)
自分のためだけでなく、みんなのことも考えて、のこと
もはや尊敬以外の何ものでもナシです(✨✨✨MAX!!!!)

今朝は、尊敬の心に満たされて、身が引き締まりました!!!!!
頑張る姿に触れると、教員も気合が入ります(´・ω・`)b
さあ、今日も頑張るぞ~~~~

2016 年 10 月 18 日

ドキドキの研究発表

<卒業研究発表会>

ドキドキしながら発表の4年生さん
P1090558P1090559P1090564P1090561P1090569P1090583P1090584P1090602P1090573P1090574P1090595P1090612P1090606P1090608P1090586P1090555P1090605P1090570
ゼミ担は、記念写真をこっそり撮り・・・
会場の隅で見守り・・・   でした。
発表を聴く教員の感動もひとしお!!!(まだ終わっちゃいないが・・)
P1090619P1090621P1090624P1090629P1090631P1090613

「これからの作業療法士に求められることは、研究とマネジメントの技術です」
「研究をする、専門性をもつということです」
「吉備は研究が活発な大学と言われています」
「卒業生は学会での発表が活発で、周囲からは吉備の卒業生は研究を学ぶとみられています」
などなど、愛あるコメントをもらいながら
「毎年、保護者気分でドキドキしました」って、ほっこりコメントも♥
P1090637P1090644P1090645
何はともあれ、無事終了。お疲れ様でした(^_-)-☆
(月末までの研究論文作成も頑張りましょうね)
もう一度、平尾先生、ありがとうございました!!!!(*^▽^*)
P1090647

2016 年 10 月 18 日

卒業研究発表会、終わった・・・

今日は4年生の卒業研究発表会でした。
前日、当日とも発表準備の追い込み?で
妙なテンションでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

総合司会の森君の開会宣言から、学生同士が
司会担当、照明係、マイク係と、役割持ち回り
で運営していきます。

P1090548P1090552P1090646P1090553P1090532P1090543
コーディネーターの平尾先生大忙し!(でも、いつものように優しいデス)
P1090529P1090531P1090534P1090535P1090536P1090562

ゼミメンバーとの共同作業も、思い出になります(´・ω・`)
次は、発表会の会場です!!!!