2013 年 10 月 4 日

卒業論文

10月10日の卒業論文発表会に向けてどのゼミも頑張っています。
4年生は、朝9時半から国家試験のグループワークを行ない、
昼食後、卒業論文発表会に向け、頑張っています。
どのゼミも、夜9時~10時くらいまで頑張っているようです。

写真は、岩田ゼミの様子です。質的研究を行なっているため、
ホワイトボードを活用して、見取り図を作成しますが・・・。
4人が納得できず・・・1時間・・・2時間・・・3時間・・・。

発表の練習風景
CIMG6349

ホワイトボード活用
CIMG6354

自分たちの成果が発表できますように。

2013 年 10 月 2 日

見学実習 セミナー

ちょっと前の事になりますが、
1年生の見学実習が終わりました。

最終日の金曜日はセミナー発表でした。
1,2限でスライドを作り、
昼から発表しました。
1グループ5分以内、質疑応答は3分で行いました。

テーマはいろいろ。
例えば、
訪問リハのOTの仕事
OTの魅力、苦労話
仕事をしている職種やその役割などなど

CIMG6316

CIMG6321

CIMG6322

CIMG6327

CIMG6340

どのグループの素敵なスライドでした。
短時間で作成してもらいましたが、
いつもより、なかなか良い感じに仕上がっています。

CIMG6342

発表後は、礼状と提出物の提出を。

きれいに整頓してくれている男子学生
CIMG6343

終わった~と嬉しそうにしている学生も
CIMG6347

見学を通して・・・

やはり、どの施設の先生も言われていました。
OTに必要なこと。

*真摯であること(嘘をつかない、約束をまもる)
これは最低限必要なこと。これができないと先へはすすめません!!!!

*幅広い年齢の方と関わること(赤ちゃんからお年寄りまで)

*その人が今、何を必要としているかを考えること

1年生のみなさん、
覚えておいてください。

2013 年 9 月 26 日

園芸療法 かかし作り

先日、かかし作りを行ってきました。

施設で育てている稲が、すくすくと育っており、
鳥がきて、食べている・・・ということで急遽訪問。

DSCF1146
枯れる寸前。
バケツからはみ出すように、育っています。

DSCF1149

施設に到着して、前半は、利用者様との会話を楽しみました。
評価実習から帰ってきたばかりの3年生なので、
いろんな評価をするのもスムース。
DSCF1145
面接場面。

そして、かかし作り。
先生をお呼びして、一緒に作っていただきました。
DSCF1162
先生が作られたかかし。

DSCF1164
右に見える緑の網で土台を作ります。

DSCF1172

DSCF1175

DSCF1176

だんだん形になってきました。

DSCF1183

指も5本、胸も作ります。

DSCF1195

完成したものが、こちら・・・
DSCF1181

DSCF1211

作業時間約2時間。

周りで見られていた利用者様も、
「こりゃ、すごいわー」
「ちゃんと女の子のかかしじゃ」
「昔は、わしもやってたでーー」
と。

DSCF1209
髪や眉毛、アイラインをひいたりして、
よりリアルな人形に。

あまりにも上手くできすぎて田んぼに出すのがもったいないため、
家の中から外を見守っています。

来月は、稲刈り、ハーブ園です。

興味のある方は声をかけてください!

2013 年 9 月 26 日

卒業生

今日は、お昼頃広島から卒業生が来てくれました。

三月に卒業したばっかりの新人さんです。

今は、広島県の回復期で働いているみたいです。

彼女がいる病院には、卒業生が何人もいるようです。

DSCF1223

私は出張に行く前だったので、数分しか話ができませんでしたが、
元気そうで、良かったです。

また遊びにきてくださいね。

2013 年 9 月 23 日

22日 オープンキャンパス

22日に開催されたオープンキャンパスの様子をアップします。

CIMG6299
今回参加してくれた3年生

CIMG6300

全員で準備をしました。
CIMG6304
今回は、相談コーナー、自助具コーナー、書籍コーナー、障害体験コーナーを設置。

CIMG6309

多くの高校生に参加していただきました。
かなり遠くから来られている方もおられました。

CIMG6310
ミニ講義は京極先生。

すごく面白い内容でした!!

生徒のみんさんも、「うんうん」って頷かれたり、
笑ったり・・・。
爆笑もあったり。
楽しい講義が約30分ありました。

作業療法の魅力が生徒のみなさんにも
きっと伝わったと思います。

あとから、「講義を聞いて、
より作業療法がわかりました!!!!」
って言ってくださる方もおられました。

CIMG6311

CIMG6315

最後はいつものように、学生と高校生がおしゃべり。
学生生活、バイト、宿舎について、
お話をしていました。

ご参加くださった皆様
ありがとうございました。

2013 年 9 月 22 日

見学実習 オリエンテーション

9月20日に1年生対象に、見学実習オリエンテーションが行われました。

CIMG6262

1年生のとっては、初めての実習です。

オリエンテーションでは、4年間使用する資料や成績表など
すごく大切な書類を配布しました。

CIMG6264

CIMG6267

「人の話を聞く時は背をむけず、前を向いて下さい」
の一言から始まりました。

そして、姿勢を正し、実習担当の教員による、長い長いオリエンテーションが始りました。

約3時間にわたり、
実習とは?
4年間のスケジュール
見学実習の心得
OTに関する倫理
成績表、出席表
感染・予防
社会人として
集合時間、場所・・・などなど

CIMG6265

CIMG6268

CIMG6269

CIMG6272

CIMG6271

CIMG6270

午後からは、パソコン室で施設情報の検索、質問の列挙、
その後、それらの情報を共有するために、発表を行いました。

少しは、施設の概要がわかったでしょうか?

来週から、楽しい実習が始ります!

5時50分の集合時間に遅れないように
集合してください。
遅刻すると、実習に参加することができなくなります。

よろしくお願いします。

2013 年 9 月 20 日

9月卒業式

本日、2013年度9月卒業証書授与式が行なわれました。
それぞれの学生が自分の課題を乗り越え、
やっとの思いで手にした卒業証書とお思います。

ただ、決して一人の力で手にできたものではありません。
ご両親、教員、友人、実習地の先生、対象者のかたなど
多くのかたからの支えがあったからだと思います。

皆さまへの感謝の気持ちも忘れずに、素晴らしい人生を
歩まれるように祈っています。

まずは、この経験を自信に国家試験を乗り越えてください。

授与式の後には、ささやかですがお祝い会が開かれました。
松田学科長より、ケーキでのお祝いです。
CIMG6279CIMG6277CIMG6284

恩師との撮影も忘れずに。
CIMG6298CIMG6288

ご卒業おめでとうございます。

2013 年 9 月 18 日

国家試験対策 グループワーク

本日より、国家試験対策 グループワークが開始されました。

初日は、手短にオリエンテーションを実施し、
出席の管理、先週の講義の復習などを行なってもらいました。

勉強の進め方を話しているグループもあれば、
もう勉強を開始しているグループもあり。

CIMG6250

CIMG6252

CIMG6254

CIMG6257

さっそく問題を出し合っているグループもありました。

CIMG6258

昼休みには、感覚の伝導路について、早速質問にくる人もいて、
4年生はもう受験生モードです。

これから約5カ月、しっかり勉強してもらいたいです。

まずは、規則正しい生活から。

2013 年 9 月 4 日

卒業生の訪問

本日、勉強熱心な二人が、ケーキを持参して、遊びにきてくれました。
目的は、背臥位での上肢アプローチ、座位での上肢アプローチなど。
実技を行ないながら、ポジショニング、動作切り替え時の介入ポイント、浮腫についてなど、つぎつぎ展開され、とても楽しかったですし、刺激になりました。臨床1年目の悩みと利用者様への思いを大切に取り組んでください.

また、きてくださいね。文献を印刷したので、帰宅してからも勉強かな?

CIMG6249

2013 年 9 月 3 日

頑張る4年生

昨日は大雨。

高梁でも、大雨洪水警報が出ていました。

今日も午後から雨かな~という感じです。

ムシムシする中、学生も必死で頑張っています。

1

勉強、勉強、勉強 ……

2

真剣そのものですね。

応援しています!!

3

頑張りまーーす(@^^)/~~~