2021 年 8 月 4 日

醸造学実習②

3年生開講の醸造学実習は無事に終わりました。
(醤油は、まだ熟成中ですけど)

日本酒の造りと言っても、
製造工程で検温や酒精度、アミノ酸度など多々測定しなければならない項目が色々とあります。

学生たちは、
色々と器具を片手に、数字と睨めっこしていました。

文責K.K.

2021 年 8 月 3 日

<8月21日>オープンキャンパスのお知らせ

今月、8月21日(土)に農学部のオープンキャンパスがあります。

どうぞご参加ください。
申し込みフォーラムはこちらから↓
http://www1.kiui.jp/pc/opencampus/

学生の活動紹介やキャンパス案内など淡路島に直接来て、見てもらえるプログラムになっています。

オープンキャンパスの日程

<<日程が合わない、でも見てみたいという>>
まずは、入試広報にお問い合わせください。
平日でも、空いている教員が対応できます。

お問い合わせはこちらに↓
0120-25-9944
koho@kiui.ac.jp

文責K.K.

2021 年 7 月 29 日

ジビエ麻婆豆腐 続編

早速、学生が関わったジビエ麻婆豆腐が売られているところを見てきました。

洲本市の赤レンガ倉庫を改装してできた
「チーズ工房&ローカルピザ CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA」
でも売られています。
(たまたま用事があって、立ち寄りました。
もう少しで、良い話ができるかもしれません。期待しないで待っててください)

こんな感じで、販売されています。

学生が関係した商品のすぐ近くには、『キムチの玉様(たまさま)』もあります。
これは、農学部の卒業生が起業した会社で売っている最初の商品です。
キムチに関しては、ほんのちょっと、醸造学科でもお手伝いしました。たぶん?

お店の雰囲気はすごくお洒落です。
ゆっくりと良いお仕事ができました。

文責K.K.

2021 年 7 月 28 日

<報告>大学産ジビエが商品化されました

学生が獲って、学生が解体・精肉して、学生が営業・販売したジビエがなんと
商品になりました。

『シビレ系 ジビエ麻婆豆腐』
洲本で釜焼きチャーシューを販売している たねさん が麻婆豆腐にしてくれました。

たねさんは名前のとおり、チャーシューがメインですごく美味しいお店ですが、
花椒をしっかり使った痺れる本格的な麻婆豆腐が食べれます。
(ヘビーユーザーの私は、麻婆豆腐セットとチャシュー単品がお決まりです)

この企画は、
学生が、自分たちで話を持ち込み、商品になりました。
農作物被害を減らすために始めた取り組みから、大学関連商品として形になりました。
本当に、感慨深いものがあります。

中に入ってるお肉は、学生が獲ったイノシシ肉が使われています。
麻婆豆腐には通常豚肉を用いますが、イノシシは豚ですから、相性は凄く良いです。

絶対、気にいると思います。
是非、ご賞味ください。

文責K.K.

2021 年 4 月 19 日

圃場溝掘り,環境美化活動(4/18)

平素は、吉備国際大学・農学部へのご理解・ご協力を賜りまして、
誠にありがとうございます。

昨日4/18(日)は、圃場の溝掘りを行いました。

======

======

農学部が実習科目「フィールド実習」で使用させていただいている圃場は松本地区に位置しています。
圃場の溝掘りは年二回の頻度で行われています。

======

======

昨日、本学・農学部の学生は、
松本地区の地域の生産農家の方々と協働して、
圃場の環境の整備を行いました。
学生の主な仕事は、側溝や流路に堆積した泥などを引き上げる作業でした。

======


======

また、一部の学生は、
流路から引き揚げたゴミや地区周辺のゴミを回収して、環境美化活動に取り組んでいました。

======

======

圃場の使用に関して、
ご理解やレクチャー・アドバイスを賜っております。
誠にありがとうございます。

今後も、圃場の環境整備に努めてまいります。

引き続き、吉備国際大学・農学部の活動へのご理解・ご協力をお願い申し上げます。

文責 M.H.

2021 年 4 月 17 日

キング醸造株式会社

先日、学生が試作・開発したリモンチェッロを持って、キング醸造株式会社に行ってきました♪

南あわじキャンパスから、1時間ちょっとで案外近いところにあります。

キング醸造は、日の出本みりんや播州錦、新味料が有名で、知る人ぞ知る醸造メーカーです。
インターンシップの提携先でもあります。

リモンチェッロの試作品は、以前ブログに掲載したものを砂糖水の配合など調節して改善したものです。
『淡路島なるとオレンジの紹介③』

こちらの写真のものをお土産に頂きました。

貰った量にもびっくりですが、これも作ってるの!?っと驚きました。

さらに、食べてびっくり!!
材料に、酒粕、味醂粕が入ってて、オレンジピールやピスタチオなどと調和が取れた、美味しいお菓子でした。

商品は、オンラインでしか販売していないそうです。
ご興味がある方は、こちらになります。

『Oryzae』と見ると、発酵を学んだ人はピン!!と来ます。
気になるヒト、わからなかった人は是非、本学に来てね。

文責K.K.

2021 年 4 月 16 日

醸造学実習①

醸造学実習での日本酒作りが始まりました。

今日は、酵母を植菌する工程です。

クリーンベンチを使って、凍結保存していた酵母を麹汁培地に植菌して、精緻培養します。

雑菌が入ってはいけないので、恐る恐る操作をしています。
でも、菌は見えないですからね。
丁寧に、丁寧に操作するんですが、慎重になるほど、手が震えます。

来週は、『酛立て』です。

文責K.K.

2021 年 4 月 16 日

【淡路島の魅力②】淡路島牛乳の新商品発売

朗報です!

いつも素晴らしい牛乳や、ピカイチの乳製品を提供してくださる
淡路島牛乳株式会社」(兵庫県南あわじ市市善光寺)から、
新商品が発売されました!!

======

======

4/10(土)に発売された「モーツァルト牛乳」を早速買ってみました!
 (※1.厳密には、興味をもってくれた学生が代わりに買ってきてくれました)
 (※2.発売日以降で、まだスーパーに行けてないので、本当にありがたいです)

牛乳1Lパックを2日で消費する私はワクワクが止まりません!
学生と一緒に味わってみたいと思います。

○ご参考:
2021/4/1 05:30神戸新聞NEXT
味の秘密はモ~ツァルト!? 音楽聞かせ育てた「牛乳」販売 淡路島牛乳

文責 M.H.

2021 年 4 月 14 日

大学産”米”の日本酒<都美人>

この度、大学で栽培したお米から日本酒を都美人に作って頂きました。

お米は
学生たちがフィールド実習で育てたものです。

そのお米を原料に
都美人がお酒に仕込みました。

今日はその醪を、圧搾機にかけて絞るということで、見学に行ってきました。
感染拡大防止対策で、少人数で参加することになり、全ての学生に見せれないことは本当に残念。


最終的に400L弱ぐらいがお酒として瓶詰めされます。


学生もお手伝い(体験)しました。


藪田で圧搾です。
板の隙間に、酒粕ができます。
スーパーでよく見る、板状の酒粕はこんな圧搾機で絞って最後に残ったものです。


この日本酒は
地域創成農学科と醸造学科の合作になります。
もちろん、最終的には杜氏のプロフェッショナルな仕事で、美味しいお酒に仕上がりました。

あと、もうすぐで完成です。
乞うご期待!!

文責K.K.

2021 年 4 月 12 日

【淡路島の魅力①】味付け海苔

生産地であり、観光地である淡路島には、美味しいものがいっぱい!

私がお試しに買ったり、お土産として買ったりした商品の中で、
いまでは、家に常備しているものがあります。

それは…

「味付け海苔」です!!

======
 
======

今後も、淡路島の魅力をどんどんお伝えしたいと思っています。

お楽しみに!

文責 M.H.